PS2で発売されているSIRENの宮田四郎編全シナリオの終了条件・必要行動・アーカイブなど必要な情報を全てまとめています。
宮田四郎編で難しいと言われている
手帳の入手、ネイルハンマーの入手法、各シナリオの解放条件、必要行動
もこのページを見れば簡単にクリア出来るようになっているので参考にしていただけると嬉しいです!
※右下にある「△」(ページ上部に戻る)を利用し、CONTENTSから各シナリオのチャートに飛ぶことが出来るようになっています
初日03:00
【終了条件1】
「蛇ノ首谷」からの脱出
【攻略ルート】
※場所が分からない場合はゲーム内MAPを参照してしてください
【1】 | スタート地点の足元に落ちているライトを拾いましょう |
【2】 | 下への道を進み道路へ出たら左側にある宮田の車(廃車)のトランクを調べて発煙筒とラチェットスパナを入手します |
【3】 | 来た道を戻り今度は上のつり橋の方へ進みます |
【4】 | つり橋の近くにある廃材を調べて発煙筒を使用します |
つり橋の手前にいる銃屍人を誘導されているのを確認したら迂回をして銃屍人に気づかれないようにつり橋を渡ります | |
【5】 | つり橋を渡り正面にある休憩所に入り階段を上った先の空のジェリ缶を拾いましょう |
【6】 | つり橋を渡って銃屍人に注意しながら宮田の車(廃車)まで戻ります |
【7】 | 車の給油口辺りを調べて車から空のジェリ缶へガソリンを移します |
【8】 | つり橋を渡って銃屍人に注意しながら休憩所まで戻りましょう |
【9】 | 小型発電機にガソリンを使用すると室内に電気が付きます |
【10】 | 山道への出口を塞いでいた屍人が確認に来るので休憩所への誘導が出来たのを確認したら山道への出口通って蛇ノ首谷から脱出しましょう |
POINT 宮田四郎のラチェットスパナは強いので屍人を倒しながら進むことで安定します。 |
【他シナリオへの必要行動】
なし
【取得アーカイブ】
015 テレビ番組企画書
【終了条件2】
「ナースシューズ」の発見
【攻略ルート】
※場所が分からない場合はゲーム内MAPを参照してしてください
【1】 | 石橋付近にいる屍人がナースシューズを隠すので隠し場所が定まるまで視界ジャックをして隠し場所を見ておきましょう |
【2】 | スタート地点から上にある祠の横からテレホンカードを入手します |
【3】 | 下への道を進み道路へ出たら左側にある宮田の車(廃車)のトランクを調べてとラチェットスパナを入手します |
【4】 | 石橋の手前にある公衆電話にテレホンカードを使用して山道に隠れます |
【5】 | 石橋の先にいる銃屍人が公衆電話に誘導されるのを待ちましょう |
【6】 | 銃屍人が公衆電話付近に来たら歩いて石橋を渡ります |
【7】 | 石橋を渡った先の左側にある階段を降りて右側へ進みます |
【8】 | 道なりに進んでいると右手に石碑があるので調べて石碑を倒しておきます |
【9】 | 【1】で屍人がナースシューズを隠した場所に行き、調べてナースシューズを入手します |
POINT 宮田四郎のラチェットスパナは強いので屍人を倒しながら進むことで安定します。 |
【他シナリオへの必要行動】
高遠玲子条件
石橋下の石碑を倒す
【取得アーカイブ】
014 テレホンカード
初日07:00
【終了条件1】
「恩田理沙」と「川の上流」への到達
【攻略ルート】
※場所が分からない場合はゲーム内MAPを参照してしてください
【1】 | スタート地点から道なりに進んで食堂の裏口(冷凍庫があるところ)を目指します |
【2】 | 食堂内に恩田理沙を隠しておきましょう |
【3】 | 食堂裏口から外へ出て先へ進みゴミ箱からネイルハンマーを入手します |
【4】 | 周辺の屍人を2体倒して六角家の屋根の上にいる銃屍人を倒します |
※六角家に入ると右手にある段差を登って一気に近づいて倒すのがおすすめです | |
【5】 | 恩田理沙を呼び六角家の裏口の隙間から六角家内に入らせるとイベント |
【6】 | イベント終了後再び恩田理沙を呼んで合流し、六角家横の階段を降りて進むと川の上流です |
POINT 【5】で呼んでも恩田理沙がこない場合は六角家の表口(玄関)で合流することが出来ます。 |
【他シナリオへの必要行動】
牧野慶条件
ネイルハンマーを入手
須田恭也条件
六角家の玄関の鍵をあけておく
【取得アーカイブ】
なし
【終了条件2】
「手帳」の入手
このシナリオは牧野慶初日5:00で凍った雑巾を入手しておくを達成していない場合フラグが発生していないためクリアが非常に難しくなっています
【攻略ルート】
※場所が分からない場合はゲーム内MAPを参照してしてください
【1】 | 恩田理沙をスタート地点に待たせておいて宮田四郎一人で行動します |
【2】 | 食堂裏口から中へ入ります |
【3】 | 裏口横にある冷凍庫から凍った手ぬぐいを入手します |
【4】 | 水道横の貯金箱がおいてある棚の隙間に凍った手ぬぐいを置きます |
【5】 | 凍った手ぬぐいの上に貯金箱を置いて裏口から食堂表口へ向かって待機しておきます |
※表口には数体の屍人がいるので倒しておくかゴミ箱の後ろ辺りで待機しておくと安全です | |
【6】 | しばらく待つと貯金箱が割れるイベントが起こるのでイベント終了後に食堂の表口から中へ入ります |
【7】 | 正面にあるテーブルの上に手帳があるので入手してください |
POINT 貯金箱が割れるのを待機している間に銃屍人に気づかれてしまうとやっかいなので出来るだけ大通りには出ないことをおすすめします |
【最短攻略ルート】
【1】 | 恩田理沙をスタート地点に待たせておいて宮田四郎一人で行動します |
【2】 | 食堂横のゴミ箱からネイルハンマーを入手して食堂裏口から中へ入ります |
【3】 | 左にある扉の奥にいる警官屍人を視界ジャックしておきましょう |
【4】 | 視界ジャックが出来たら扉を開けずに叫んでこちらに誘導します |
※誘導が成功している場合は警官屍人が扉を開けてくるので水道前で待機しておきます | |
【5】 | 警官屍人が発砲してくるので何発撃ってリロードをするのかを数えておきます |
【6】 | 警官屍人のリロード後、再び同じ回数撃ってくるので【5】の回数を撃ち終わってリロードをするタイミングで駆け寄って倒しましょう |
※ここでの武器はネイルハンマーがおすすめです | |
【7】 | 正面にあるテーブルの上に手帳があるので入手してください |
POINT この方法で警官屍人を倒すのはとてもシビアで運要素も絡んできます。凍らせた手ぬぐいを取りに行くのが早いか、力押しで警官屍人を倒すのどちらの効率がいいのかと聞かれたら「凍らせた手ぬぐい」を取りに行く方が数十倍簡単です |
【他シナリオへの必要行動】
なし
【取得アーカイブ】
022 羽生蛇蕎麦
023 羽生蛇村役場報
第2日00:00
【終了条件1】
恩田美奈を倒す
【攻略ルート】
※場所が分からない場合はゲーム内MAPを参照してしてください
【1】 | スタート地点で屍人となった恩田理沙に襲われるので倒します |
※恩田理沙はすぐ倒すことが出来るのですが復活がとても早いので倒した後すぐに部屋をでてください | |
【2】 | 2階への階段を上がり、右にある倒れかけた扉を調べて押して進みます |
【3】 | 道なりに進み反対側の棟にある階段を降ります |
【4】 | 階段を降りて左にある薬庫に入り棚にある地階の鍵を入手します |
【5】 | 2階へ戻って道なりに進み反対側の棟にある階段を降ります |
※スタート地点側の棟です | |
【6】 | 階段を降りて左にある地下への扉へ進みます |
【7】 | 階段横の倉庫へ入り2階男子トイレの鍵を入手して2階男子トイレへ向かい鍵を開けておきます |
【8】 | 地下へ戻り、ボイラー室の横にある霊安室の奥にある棺桶を調べて杭を入手します |
【9】 | 霊安室隣のボイラー室へ入ると恩田美奈に襲われるので倒しましょう |
POINT 宮田医院のMAPは他のステージに比べると複雑なので慣れない間はMAPを見て移動していくことがおすすめです! |
【他シナリオへの必要行動】
竹内多聞条件
2階男子トイレの鍵を入手して開けておく
牧野慶条件
霊安室で杭を入手
【取得アーカイブ】
なし
【終了条件2】
「うりえん」の入手
【攻略ルート】
このシナリオは恩田理沙初日22:00でダストシュートを開けておくを達成していない場合フラグが発生していないためクリアが非常に難しくなっています
※場所が分からない場合はゲーム内MAPを参照してしてください
【1】 | スタート地点で屍人となった恩田理沙に襲われるので倒します |
※恩田理沙はすぐ倒すことが出来るのですが復活がとても早いので倒した後すぐに部屋をでてください | |
【2】 | 検査室で脳波測定器を入手しておきます |
【3】 | 2階の看守室へ向かいます |
【4】 | 看守室内で蛍光灯を入手してダストシュートへ向かいます |
【5】 | ダストシュートに着いたら中庭にいる銃屍人を視界ジャックしておきます |
【6】 | ダストシュートを調べて蛍光灯を投げ入れてください |
【7】 | 【5】で視界ジャックした銃屍人の視界を見てダストシュート内を覗き込むのを確認します |
【8】 | 銃屍人がダストシュートを覗き込んでいるタイミングを見計らって脳波測定器を投げ入れてください |
【9】 | 1階に降りて中庭へ進みます |
【10】 | 中庭の中央にある像を押して出現する梯子で下に降りて進むとイベントでうりえんを入手することが出来ます |
POINT 脳波測定器を拾っていない場合はダストシュートを覗き込んでいる銃屍人に走って近づいて倒すことも可能ですが、蜘蛛or犬屍人がいるので気づかれないように注意してください。 |
【他シナリオへの必要行動】
なし
【取得アーカイブ】
056 入院患者の手紙