PS2で発売されているSIRENの前田知子編全シナリオの終了条件・必要行動・アーカイブなど必要な情報を全てまとめています。
前田知子編は比較的簡単なステージになっているのでフラグ回収をしっかりしていけば一度で終わるものがほとんどです!
1分55秒以内に「蛭ノ塚」からの脱出、各シナリオの解放条件、必要行動
もこのページを見れば簡単にクリア出来るようになっているので参考にしていただけると嬉しいです!
※右下にある「△」(ページ上部に戻る)を利用し、CONTENTSから各シナリオのチャートに飛ぶことが出来るようになっています
初日17:00
【終了条件1】
「蛭ノ塚」からの脱出
このシナリオは牧野慶初日12:00祠の横に知子を隠しておくを達成していない場合発生しません
【攻略ルート】
※場所が分からない場合はゲーム内MAPを参照してしてください
【1】 | スタート地点の正面の扉を開けて賽銭箱を倒して右の池の付近まで進んでしゃがんで待機しましょう |
【2】 | 神社正面の階段から銃屍人が誘導されてくるのを待ちます |
【3】 | 銃屍人が倒しておいたお賽銭箱のお金に気づいて集めだしたら神社正面の階段を降りてパトカーへ向かいます |
POINT 銃屍人がお金を集め始めたら後ろを通ってもほとんど気づかれることがないので歩いて後ろを通過することができます | |
【4】 | パトカーに乗り込んで波羅宿方面にいう銃屍人を視界ジャックしておきます |
【5】 | パトカーでサイレンを鳴らして急いで前方の民家の裏に隠れておきます |
【6】 | 視界ジャックした銃屍人がサイレンに誘導されてくるのでしばらく待ちます |
【7】 | 銃屍人がパトカーから民家前の階段を上り始めたらパトカー前を通って真っすぐ進むと波羅宿方面です |
【他シナリオへの必要行動】
なし
【取得アーカイブ】
037
038
【終了条件2】
1分55秒以内に「蛭ノ塚」からの脱出
このシナリオは正攻法があるのですが私自身がプレイしたところ非常に難易度が高く安定してクリアが出来なかったので簡単な攻略手順になっています
【攻略ルート】
※場所が分からない場合はゲーム内MAPを参照してしてください
【1】 | スタート地点の正面の扉を開けて正面の階段を降りて右に曲がり真っすぐ進みます |
POINT この方法は運が絡みますが必要行動もないので正攻法で進めるよりストレスもなく成功率が高くなっています! |
【他シナリオへの必要行動】
なし
【取得アーカイブ】
なし
第2日06:00
【終了条件1】
「教会への道」へ到達
【攻略ルート】
※場所が分からない場合はゲーム内MAPを参照してしてください
【1】 | スタート地点から鉄柵を目指します |
【2】 | 鉄柵の横にある灯篭の下に落ちているぬいぐるみを拾っておきます |
【3】 | そのまま下に降りて下っていくと橋が壊れていて進めない場所があるので横の木を調べて倒し渡れるようにします |
【4】 | 木を渡ってMAPに沿って教会へ |
POINT このステージには蜘蛛屍人や屍人になった美浜奈穂子が徘徊していますが、発見されても襲われることはないので迷子にならないように慎重に進みましょう |
【他シナリオへの必要行動】
四方田春海条件
灯篭の下にあるぬいぐるみを入手
【取得アーカイブ】
063 聖画-天使降臨-
064 つちのこ手配書
【終了条件2】
屍人に発見されず「教会への道」へ到達
このシナリオは須田恭也初日8:00で水門を閉じておくと高遠玲子初日23:00で廃車のサイドブレーキを引いておくを達成していない場合フラグが発生していないためクリア不能です
【攻略ルート】
※場所が分からない場合はゲーム内MAPを参照してしてください
【1】 | スタート地点から廃車を目指しましょう |
【2】 | 廃車を通り棚田付近まで進んだら給油車の近くにいる犬屍人を視界ジャックします |
【3】 | 視界ジャックした犬屍人が給油車の奥に移動したら教会への道の短い階段付近で門の前にいる犬屍人の動きを見ましょう |
POINT 教会の門の前にいる犬屍人の動きを見る時は目視したほうが早く動けます。 | |
【4】 | 犬屍人が門から見て正面を向いた瞬間に走って教会の門を通て進むと教会です |
POINT このシナリオでは屍人は智子に気づいても襲ってきませんが発見されると(画面が赤くなる)失敗となります。私自身がプレイした時に感じたのは屍人が全体的に敏感な時とかなり鈍感な時の差が大きく見られました! |
【他シナリオへの必要行動】
なし
【取得アーカイブ】
なし