こちらの装備構成はマスターランククエスト向けの内容です
今回紹介する装備はワールドのG級相当のモンスターが続々と登場するアイスボーンで一番初めに作るマスターランク装備の紹介です!
上級装備で上を目指すのもいいのですが並ハンには厳しいので防具リストを眺めていたところ簡単に作成出来る装備を見つけました!
別記事で紹介した装備アイスボーン序盤に散弾ヘビィの使用武器がボウガンなのでどうしても一撃が重く、
シールドパーツを積んでも削られる体力が多かったのでMR装備を作ることにしました。
そしてこれが快適でベリオロス、ナルガクルガ、ディノバルドあたりは安定したプレイをすることが出来たので紹介します!
装備詳細
武器はベニカガチノシシⅣを採用していますが、マスターランク初めに作成する場合はエンプレスカノン等の貫通弾を打つことのできる武器であれば大丈夫です!
こちらのスキルはほんの一例ですが筆者自身シールドヘビィとして使用するのが安定して動くことが出来ました!
この構成の目的は防御力を上げ、シールドを多用するというコンセプトです。防御珠を組み込んで防御力の底上げをしたり、鉄壁珠を組んでガード性能Lv5にする、回避性能をつけるなど手持ちの装飾品で自分の好きなスタイルに自由にカスタマイズできます!
ベニカガチノシシⅣ | ||||
---|---|---|---|---|
攻撃 | 会心 | 防御 | ブレ | スロ |
360 | 15% | - | なし | ①-- |
強化パーツ | |
---|---|
リロード補助 | 遠距離射撃 |
シールド | 弾丸重化 |
カスタム強化 |
---|
- |
部位 | 装飾品 |
---|---|
ベニカガチノシシⅠ | 体力珠【1】 |
EXインゴットヘルムβ | 貫通珠【3】 |
強壁珠【2】 | |
EXインゴットメイルβ | 貫通珠【3】 |
EXインゴットアームβ | 痛撃珠【2】 |
EXインゴットコイルβ | 痛撃珠【2】 |
鉄壁珠【1】 | |
EXインゴットグリーヴβ | 痛撃珠【2】 |
護石 | 鉄壁の護石Ⅲ |
装飾品必要数 |
---|
強壁珠【2】×1 |
体力珠【1】×1 |
鉄壁珠【1】×1 |
貫通珠【3】×2 |
痛撃珠【2】×3 |
発動スキル |
---|
雷属性強化Lv.3 |
雷耐性Lv.1 |
属性開放/装填拡張Lv.3 |
体力増強Lv.3 |
風圧耐性Lv.1 |
防御Lv.1 |
ガード強化Lv.1 |
ガード性能Lv.4 |
貫通弾・竜の一矢強化Lv.2 |
弱点特攻Lv.3 |
こんな装備もおすすめ!
合わせて読んでね!
【アイスボーン】
【ワールド+アイスボーン共通】
外付けSSDで快適にプレイ
ノーマルのPS4でモンハンワールドやアイスボーンをプレイしている方はロード時間が遅くて時間がもったいなく感じませんか?
PS4では内部HDDをSSDに換装することも可能ですがなんと!外付けSSDを取り付けることで簡単にロード時間を早くすることが可能になりました!
proの購入を検討している方は是非一度外付けSSDを試してみることをおすすめします!設定なども簡単に出来て時間にして15分程度の作業で快適に遊ぶことが出来ますよ!
外でもモンハンをしたい!という方にはリモートプレイなんかもおすすめです!