こちらの内容はワールド向けの内容です
※アイスボーンでオトモ道具のLv.上限が解放されます
モンハンワールドでは上位のマップから奇面族といわれるガジャブーが登場!
通常は見つかると攻撃してきたり、爆弾を投げてきたりと狩りを妨害してくるガジャブーですがガジャブーの言語調査をクリアすことで仲間にすることが出来ます!
ソロプレイ時には非常に迷惑なガジャブー対策としてもオトモダチになっておくことをおすすめします!
ガジャブーの言語調査をクリアすることで入手できる強力なオトモ道具もあるので安定した狩りをするためにも仲間にして、オトモ道具を入手しておきましょう!
ガジャブーを仲間にするメリット
- オトモがガジャブーの言語を教えてもらうことで一部のガジャブーを仲間にすることができる
- マップ「龍結晶の地」にある抜け穴が使用可能になる
- ガジャブーを仲間にすると入手できるオトモ道具壺爆弾が強力!
以上3点がガジャブーの言語調査のメリットです!
龍結晶の地の抜け穴は解放しておいて損はないし、マルチプレイの場合抜け穴がないマップを嫌がるハンターさんもいるので気持ちよくプレイするためにも必要。
ソロハンターorソロでプレイすることがある場合は確実に開放しておきたいところですね!
事前準備
ガジャブーの言語調査を受けるためにはいくつかの条件があるのでまとめていきます!
1.上位探索に行ける
2.全エリアのテトルーと友好状態(仲間)になっている
【テトルーと友好状態になっていない場合は下記ページへ】
↑効率的に全オトモ道具を入手する手順と同時に各地テトルーとオトモダチになる手順をまとめています
効率よく攻略する手順
筆者がこのクエストに臨んだときはまだ情報が出回っていなかったので本当に細かい部分でつまずいたりしていました。
その経験を踏まえて細かい部分も分かりやすくまとめているつもりです!
上位に入ってすぐにこのクエストを攻略しようとするとまだゲームシステムになれていないこともあると思うので今回は初心者さんにも分かりやすい攻略法を紹介していきます!
ガジャブーを仲間にするにあたって「???」となっていしまう方も少なくないのでこの方法を参考にしてもらえると嬉しいです!
「文化交流:ガジャブーの言語調査」
※ガジャブーの言語調査はクエストではなくバウンティ扱いになるので注意してください!
1.調査拠点の獣人学者から「ガジャブーの言語調査」を受諾。
2.各地の探索を開始します
言語痕跡は探索マップ選択時の調査隊情報に老練の獣人族学者の居るマップに複数出現
言語痕跡は獣人族学者のいるマップに出現することが多いので、獣人族学者もいるマップを探索すればok
3.痕跡を回収したら探索から帰還してバウンティ報告、獣人族学者と会話の後、「続・ガジャブーの言語調査」が出現。
↑クリックorタップで開きます
一度回収した痕跡は探索から帰還をしても復活しないので注意しましょう!
「続・ガジャブーの言語調査」
1.探索マップから龍結晶の地へ向かいます
2.ガジャブーの周回が始まるのは夜の時間帯なのでこのバウンティは夜にしか達成出来ません。昼の場合は時間経過で夜になるのを獣人族学者の近くで夜になるのを待ちます
時間が切り替わり夜になるとガジャブーが沸きます
3.隠れ身の装衣を使って奥にあるガジャブーのアジト(柱奥、マップで確認できる)に進入して探索から帰還し、獣人族学者と会話で完了し報酬を受け取ります。
※隠れ身の装衣を持っていない場合は言語ミッションより先に隠れ身の装衣を入手しておいたほうがこのバウンティの難易度が格段に下がるのでそちらをおすすめします。
報酬 | ガジャブーの壺爆弾 |
効果 | 爆弾を投げる |
合わせて読んでね!
【アイスボーン】
【ワールド+アイスボーン共通】
外付けSSDで快適にプレイ
PS4pro以外でMHWをプレイしている方はロード時間が遅くてイライラしがちではないでしょうか?
外付けSSDを取り付けることで簡単にロード時間を早くすることが可能になりました!
「ロード時間がもったいないからproを購入したいけど今のPS4はまだ現役だし・・・。」
とお悩みの方は外付けSSDを試してみることをおすすめします!
アイスボーンは是非高速ロードでサクサクプレイしたいですね!