バイオハザード 1

【バイオハザード1攻略】3枚のMOディスクと読み取り装置の場所

更新日:

PS版無印バイオハザードのホラー感が強いオープニング画面

バイオハザード1でMOディスクというエンディングの種類に関わる3枚のディスクがあります。

全てのMOディスクを使用することによってベストエンディングへの条件が満たされるのでベストエンディングを目指している方は3枚のMOディスク場所と3つの読み取り装置の場所を把握しておきましょう!

3枚のMOディスクの場所

【1枚目】

洋館二回目で行くことのできる図書室の奥の部屋でライトをつけ石像をライトの光の位置まで動かして入手

※石像は壁際に配置されています


 

【2枚目】

洋館2回目の後に向かう中庭地下にある2個目の岩トラップを回避して岩のあった場所を調べて入手

※二個目のトラップはクランクを数回使用する場所です


 

【3枚目】

研究所B2通路の突き当りにある机の引き出しの中を調べて入手

3つの読み取り装置の場所

MOディスクの使い方・・・読み取り装置を調べて(近づくでも可)アイテム欄からMOディスクを選択して使用することが出来ます。


 

【1つ目】

研究所のパスワードを解除すると3Fの扉のロック(研究員個室B)が解除されるのでMOディスクを読み取り装置に使用します。


 

【2つ目】

動力室の木箱を動かして通風孔に登れるようにします。通風孔から死体置き場へ移動してMOディスクを読み取り装置に使用します。

※木箱の判定がシビアなため毒ガスの噴出口が防ぎきれていなかった場合、一度部屋を出るとリセットしてやり直しをすることが出来ます。


 

【3つ目】

動力室通路の2エリア目(エレベーターの電源を供給するエリア)を左側に進みMOディスクを読み取り装置に使用します。

※ここの読み取り装置は隅にあるのでMOディスクを使用したらキメラを避けて(倒しても可)入ってきた扉の右の通路へ進んでください

ジル・クリスの救出方法

【パスコードの入力が終わったら】

1.エレベーターに乗りタイラント戦

2.タイラント戦終了後にジル・クリスのどちらかが監禁されている部屋に向かい解放します

3.タイラント戦終了後ヘリポートへ向かい信号弾を使用するとスーパータイラント出現(ベストエンディング確定)

バイオハザード攻略関連はこちら

バイオハザードHDリマスター版

PS3、PS4でプレイできる「バイオハザードHDリマスター」が販売されています!

変更点

MAP追加

アナログスティックで操作可能

画質の向上(HD画質)

ストーリー追加

などたくさんの新要素が詰め込まれています!

アイテムボックス間の共有が出来ない難易度HARD固定の「リアルサバイバルモード」や敵が一切見えなくなる「インビシブルエネミーモード」といったモードも追加されています。

トロフィー要素もあるのでバイオ好きな方におすすめの作品です。

マルチ広告

-バイオハザード 1
-

Copyright© NIWAKA GAMES , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.