バイオハザード1でベストエンディングルート時に出現するスーパータイラントの出現条件です!
スーパータイラントの出現条件はジル編・クリス編とで条件が違うので各モードでのスーパータイラントを出す条件をまとめています。
※この記事の内容はPC版・サターン版にも対応しています
全員生還が必須条件!
スーパータイラントの出現条件のひとつとして
ジル編であればバリー、クリス編であればレベッカの生存が必須です。
ゲーム中に現れる選択肢はパートナーキャラクターとの好感度を上げるような選択をすることが生存の条件になっています。
ジル編 バリー生存条件
【条件1】
洋館二回目の大蛇ヨーン戦後、ピアノ前に穴が開き調べると穴の中へ入るシーンの選択肢
ロープを落としたバリーの帰りを待つか待たずに進むか
進まずにその場で待っているとバリーがロープを持って戻ってきて一度穴の外へ出ることが出来るのでそのイベントシーンを見ること。
【条件2】
洋館二回目終了後、中庭を経由し地下へ進んだ時に
中庭地下を探索する際に同行しないかという誘いを受ける
【条件3】
同行するを選択した後の選択肢でジルが先に行く方を選択すること。
クリス編・レベッカ生存条件
【条件1】
洋館一回目の大蛇ヨーン戦前のイベントでリチャードに血清を届ける
【条件2】
ヨーン戦で毒(POISON)状態になりレベッカを操作して血清を運ぶ
【条件3】
寄宿舎のプラント42戦でレベッカを操作してV-JOLTを作成し
V-JOLTを使用してプラント42に勝利する
【救済措置】
※条件1~3を満たしていない場合の条件です
洋館二回目でレベッカの悲鳴が聞こえたら最優先で救出(洋館2階の書斎)
条件1でリチャードへの血清が間に合わなかった場合ヨーン戦で毒状態になった時にクリスが自分で血清を取りに行くことになり、条件3ではV-JOLTの作成が出来ずに条件が満たせなくなります。(レベッカが寄宿舎にいない)
ジル・クリスの救出
研究所に囚われているジル、クリスのいずれかを救出することが条件に含まれます。※どちらのモードでプレイしているかで変わります
場所は研究所地下の「3つのパスコードを入力」する扉の先です。
パスコードは手入力ではないのでMOディスクを3枚全て集め起動させる必要があります。
【パスコードの入力が終わったら】
1.エレベーターに乗りタイラント戦
2.タイラント戦終了後にジル・クリスのどちらかが監禁されている部屋に向かい解放します
3.タイラント戦終了後ヘリポートへ向かい信号弾を使用するとスーパータイラント出現(ベストエンディング確定)
バイオハザード攻略関連はこちら
バイオハザードHDリマスター版
PS3、PS4でプレイできる「バイオハザードHDリマスター」が販売されています!
変更点
MAP追加
アナログスティックで操作可能
画質の向上(HD画質)
ストーリー追加
などたくさんの新要素が詰め込まれています!
アイテムボックス間の共有が出来ない難易度HARD固定の「リアルサバイバルモード」や敵が一切見えなくなる「インビシブルエネミーモード」といったモードも追加されています。
トロフィー要素もあるのでバイオ好きな方におすすめの作品です。