ねこあつめVRのレアねこである「まんぞくさん」に関して私自身がプレイしてまんぞくさんがよく遊んでいたグッズやゴハンの紹介と考察です!
ねこあつめVRは完全に運ゲーの部類になるので参考になるかは分かりませんが
トロコンやたからものを集めている方の指針になれれば嬉しいです!
実践難易度:★☆☆☆☆
まんぞくさんの好きなゴハン考察
まんぞくさんはねこあつめVRを起動している時に遊びにくるねこ達とは違います。
ねこあつめVRを起動したときにゴハンのお皿の横にドーンと大きなねこが来ることがあります!
その大きなねこがまんぞくさんです。
まんぞくさんはグッズで遊ぶことがないのですが、置いてあるゴハンを全て食べてしまいます。
そのまんぞくさんはレアねこ扱いとなっているのですが非常に出現率が低い上にグッズで遊ばないためにゴハンで呼び寄せるしかありません!
ねこあつめVRのゴハンの種類
お得用カリカリ…無料
高級カリカリ…にぼし30個で購入
猫缶…金にぼし3個で購入
お刺身…金にぼし5個で購入
の4種類あるのですが私がプレイした中でのまんぞくさんの出現率が高いのは高級カリカリでした!
お刺身や猫缶でも出現しているのは確認しているのですがゴハンをお刺身に変えてからは出現率が低くなっていました。
私的にですが、まんぞくさんを狙っている場合はゴハンは高級カリカリにしたほうがいいのではないかと思います。
高級カリカリを購入する為のにぼしの数に余裕が出るまで毎日更新されるあいことばを入力してにぼしを入手しましょう!
ゴハンの種類に関する体感
私がプレイしている中での体感的くりーむさんが来るゴハンの詳細がこちらになります。
お得用かりかり | ほぼ出現しない |
高級かりかり | 高確率で出現 |
猫缶 | ほぼ出現しない |
お刺身 | ほぼ出現しない |
余談ですがねこあつめVR内でのレアねこは
No.1 くりーむさん
No.2 あかげさん
No.3 まんぞくさん
と言われていますが、くりーむさんは本当にレア過ぎてまんぞくさんよりも出現率が低いと言われています。(私もそう思います)
まんぞくさんマラソンについて
SNSで情報を見ているとまんぞくさんマラソンでまんぞくさんを呼び寄せる方法があるようです!
まんぞくさんマラソン手順
1. ねこあつめVRを起動
2 ゴハンの補充
3 まんぞくさんがいなかった場合PSホーム画面の「アプリケーションの終了」を選択
4 ねこあつめVRを再度起動する
5 まんぞくさんが来るまで1~4を続ける
となっています。私も挑戦してみたのですが一度も成功したことがありません。
正しい情報なのかウソの情報なのかは分かりませんが
たからものが欲しい場合や早くトロフィーを取ってしまいたい場合はまんぞくさんマラソンをやってみるといい…かも?
余談ですがたからものを集めるときに一番苦労を強いられるのはくりーむさんですよ…
私の場合、まんぞくさんは数回あそびに来てくれた時にたからものをくれていました!
その点に関しては人それぞれだと思いますが私は未だにくりーむさんがたからものをくれなかったことに対して根に持っています!
外出先でもねこあつめVRをプレイする方法
ねこあつめVRはPS4用のダウンロードソフトなので各機種のリモートプレイを利用して外出先でもねこあつめVRをプレイすることが出来ます!
リモートプレイが出来る機器
android 有料アプリ
iPhone 無料アプリ
PSvita
リモートプレイを使用するにはwi-fi環境が必須となりますが、無料wi-fiスポットでもプレイ可能なのでぜひ利用してみてください!