
トロコン難易度:★★★★☆
トロコンの難易度は割と普通で丁寧に周回を重ねれば無理なく取得できるものが多い印象です。
最短で取得を目指す場合は必須条件を複数同時にプレイしなければいけませんが、周回を重ねる前提なら少しずつ落ち着いてプレイすれば大丈夫◎(一部を除く)
※取得にコツがいるものは「★」がついており別途詳しいページを作成しています。
※見出しから該当のトロフィーにジャンプすることを想定してページを作成しています。その為、文言の重複がありますがご了承ください。
【バイオ0HD】トロコンに必要な周数と周回条件
【バイオ0HD】評価・クリア時間レビュー
悪夢は終わらない(プラチナ)
【取得条件】 |
すべてのトロフィーを獲得した |
【取得方法】 |
トロフィーをすべて集めると取得 |
すべての始まり
【取得条件】 |
列車をクリアした |
【取得方法】 |
ストーリー進行上で取得 |
天空の扉は開かれん
【取得条件】 |
養成所をクリアした |
【取得方法】 |
ストーリー進行上で取得 |
狂気の温床
【取得条件】 |
研究所をクリアした |
【取得方法】 |
ストーリー進行上で取得 |
闇の深淵へ
【取得条件】 |
工場をクリアした |
【取得方法】 |
ストーリー進行上で取得 |
ゾンビの仲間入り
【取得条件】 |
処理場をクリアした |
【取得方法】 |
ストーリー進行上で取得 |
化け物野郎!食らいやがれ!!
【取得条件】 |
ランクSでゲームをクリアした |
【取得方法】 |
難易度NOMAL以上で3時間30以内にクリア |
POINT
EASYではSランク取得不可
マグナムリボルバー
※リーチハンターBランク報酬
サブマシンガン
※5時間以内クリア
を入手した後の周回でプレイすると武器に余裕ができるのでおすすめです◎
S.T.A.R.S.
【取得条件】 |
難易度HARDでクリアした |
【取得方法】 |
弾数、インクリボン、回復アイテムの配置が極端に少なくなっているので初めからセーブ個所を決めておくのがおすすめ◎ |
POINT
おすすめセーブ箇所
・養成所地下:バトルシュミレーション前
・研究所 :インフェクティッドバット前
・工場 :プロトタイラント一回目前
・処理場 :プロトタイラント二回目前
女王ヒル一回目前
女王ヒル二回目前
素材を生かして
【取得条件】 |
ハーブの調合を1度も行わずゲームをクリアした |
【取得方法】 |
調合はNGですが単体の使用は可能 |
その日暮らし
【取得条件】 |
インクリボンを使用せずクリアした |
【取得方法】 |
ノーセーブでクリア |
スプレーは苦手
【取得条件】 |
救急スプレーを使用せずクリアした |
【取得方法】 |
救急スプレーを取らないようにすることで事故を防止 |
歩き慣れた地獄
【取得条件】 |
回復アイテムを未使用でゲームをクリアした(緑の薬品の使用も不可) |
【取得方法】 |
「スプレーは苦手」と同時取得がおすすめ◎ |
無賃乗車は許されない
【取得条件】 |
スティンガーを倒した |
【取得方法】 |
ストーリー進行上で取得 |
進化の袋小路
【取得条件】 |
センチュリオンを倒した |
【取得方法】 |
ストーリー進行上で取得 |
ここはお前に似合わない
【取得条件】 |
インフェクティッドバットを倒した |
【取得方法】 |
ストーリー進行上で取得 |
彷徨う狂気
【取得条件】 |
プロトタイラントを撃退した |
【取得方法】 |
ストーリー進行上で取得 |
狂気の果てに
【取得条件】 |
プロトタイラントを倒した |
【取得方法】 |
ストーリー進行上で取得 |
復讐に幕を
【取得条件】 |
女王ヒルを倒した |
【取得方法】 |
ストーリー進行上で取得 |
お嬢さんって呼ばないで!
【取得条件】 |
全てのボスをレベッカ操作で倒した(センチュリオンは除く) |
【取得方法】 |
列車編で配線を繋ぎに行く時は必ずレベッカで行くこと |
二度と彷徨わぬように
【取得条件】 |
ヘッドショット(クリティカルヒット)で敵を倒した |
【取得方法】 |
ショットガンでヘッドショットを狙うのがおすすめ◎ |
聖なる炎
【取得条件】 |
敵を燃やして倒した |
【取得方法】 |
火炎瓶で敵を倒す |
触らないで!
【取得条件】 |
ゾンビを踏み付けで倒した |
【取得方法】 |
寝そべっているゾンビに足を噛まれて頭を踏み潰す。 |
即席にしては上等
【取得条件】 |
火炎ビンを作成した |
【取得方法】 |
空き瓶と灯油を組み合わせて火炎瓶を作成 |
違う気分で
【取得条件】 |
コスチュームを変更した |
【取得方法】 |
レベッカは調合セット、ビリーはライターから鞄のアイコンへ切り替えて「使う」を選択するとコスチュームの変更が可能 |
仲間に手を出すな!
【取得条件】 |
仲間を掴んでいる敵を攻撃し救助した |
【取得方法】 |
パートナーと共同探索をしている時に「仲間が敵に掴まれている」ところを攻撃して救助する。 |
最後の切り札
【取得条件】 |
敵をナイフで倒した |
【取得方法】 |
擬態マーカスをナイフのみで倒すのがおすすめ◎ |
死者は歩かない
【取得条件】 |
ゾンビの足を破壊した |
【取得方法】 |
ショットガンの銃口を下に向けて撃ちゾンビの足を破壊。(確率?) |
撃墜王
【取得条件】 |
ジャンプ攻撃中のハンター又はエリミネーターを撃ち落とした |
【取得方法】 |
ハンドガンで攻撃していると飛び掛かってくるので撃ち落とす |
あなたとは遊べない
【取得条件】 |
ケルベロスの腕かみつき又は押し倒しを振りほどいた |
【取得方法】 |
ケルベロスは出現率が少なめなので注意※列車内がおすすめ |
さらなる力を
【取得条件】 |
カスタムハンドガンを作成した |
【取得方法】 |
ビリー、レベッカどちらのハンドガンでもいいのでカスタムパーツを組み合わせる。 |
POINT
カスタムパーツの入手方法
1.地下3階の資材置き場でロッカーの鍵を入手
2.訓練施設の上階でロッカーの鍵を使用
3.ジュラルミンケースを調べて暗号を入手
4.ハンドガンパーツを獲得
隠れた効能
【取得条件】 |
緑の薬品を使用した |
【取得方法】 |
レベッカで採取した緑の薬品を使う |
業火に包まれ
【取得条件】 |
擬態マーカスを火炎ビン又は焼夷弾で倒した |
【取得方法】 |
焼夷弾がもったいないので火炎瓶で倒す |
★愛読者
物件調査員
【取得条件】 |
すべての鍵を入手して1回以上使用した |
【取得方法】 |
シナリオクリアで入手していたと思うんです。PS3版とPS4版どちらもプレイしたのですがクローゼットの鍵を手にしたことがありません(涙) |
ナイフの達人
【取得条件】 |
擬態マーカスをナイフのみで初めて倒した(ナイフ以外のダメージは不可) |
【取得方法】 |
擬態マーカスをナイフのみで倒す |
体が資本
【取得条件】 |
各ハーブの組み合わせを全て行った |
【取得方法】 |
緑6個 赤1個 青2個を用意しましょう |
※全部で5通りですが下の順番通りに作成してください |
POINT
組み合わせ表
1.青+緑
2.1+緑
3.赤+緑
4.3+青
5.緑+緑+緑
★備えは十分に
【取得条件】 |
ゲーム中全ての武器を入手した |
【取得方法】 |
難易度NOMAL以上 |
POINT
EASYでは全ての武器が入手できません
・ハンドガン×2
・猟銃
・ショットガン
・火炎瓶
・グレネードランチャー
‣ 通常、硫酸、火炎装填必要?
・カスタムハンドガン×2
‣ 同一セーブで2周する
・マグナム
・マグナムリボルバー
‣ リーチハンターBランク報酬
・サブマシンガン
‣ 5時間以内クリア
・ロケットランチャー
‣ 3時間30分以内クリア
まずは手下から
【取得条件】 |
礼拝堂内のバットを16体以上倒した |
【取得方法】 |
大コウモリに当てないように乱射していると取得できます。 |
※弾の消費が激しいため無限武器取得後がおすすめ |
見せる相手は死者ばかり
【取得条件】 |
黒のマリオネットに着替えた |
【取得方法】 |
レベッカの調合セットから鞄のアイコンへ切り替えて「黒のマリオネット(ウェスカーモードクリア報酬)」を選択 |
練習すれば…!
【取得条件】 |
レベッカでピアノを演奏した |
【取得方法】 |
養成所のバッテリーを入手する部屋でレベッカ操作でピアノを調べる |
か弱い乙女
【取得条件】 |
レベッカのか弱い一面を見た |
【取得方法】 |
ベッカ操作で棚を押す、クランクを回す、鉄の箱を押す行動をどれかひとつすることで取得 |
天に召される?
【取得条件】 |
インフェクティッドバットに持ち上げられた |
【取得方法】 |
礼拝堂でインフェクティッドバットとの戦闘中に持ち上げられる |
新たな地獄
【取得条件】 |
リーチハンターをプレイした |
【取得方法】 |
同一セーブ周回を求められるので難易度NOMAL以上のクリアデータでプレイを推奨 |
※同一セーブ…クリアデータを読み込んで周回すること。周回途中の難易度変更は不可。他難易度に引き継ぎ不可。 |
反撃の鐘を鳴らせ
【取得条件】 |
ランクAでリーチハンターをクリアした |
【取得方法】 |
リーチハンターでレベッカ50個、ビリー50個 計100個のヒルを集めてクリアする。 |
力の継続
【取得条件】 |
ランクE以上でリーチハンターをクリアした |
【取得方法】 |
リーチハンターをクリア |
荷物は任せて
【取得条件】 |
片方のヒルのオブジェのみ全て集めてクリアした |
【取得方法】 |
リーチハンターをレベッカ50個かビリー50個の計50個のみを集めてクリア |
※どちらかがヒルを1つも持っていない状態でクリアしなければならない |
館の掃除人
【取得条件】 |
リーチハンターで全ての敵を倒した |
【取得方法】 |
リーチハンターで出現する敵を全て倒す。ヒルの合計個数が90個になったら敵が再配置されるので注意。 |
POINT
再配置される場所
・地下 像にライターで火を灯すフロア
共食いしている虫の部屋
ホール階段下の小部屋
・1F 厨房
・2F 西側通路 A(図書館前)
西側通路 B(チェス部屋前)
西側の外通路(梯子で上るところ)
神の資格。
【取得条件】 |
赤の斬撃の溜めを最大状態で使用し敵を50体倒した |
【取得方法】 |
ウェスカーモードでウェスカー操作時に攻撃最大溜めの赤く光った状態で敵を50匹倒す。 |