画像
トロコン難易度:★★★★☆
バイオハザードRE4はマーセナリーズの導入により「ハンドキャノン」の入手が簡単になったので武器コンプ、S+クリアなどを含むトロコン難易度がグッと下がりました。
※取得にコツがいるものは「★」がついており別途詳しいページを作成しています。
※見出しから該当のトロフィーにジャンプすることを想定してページを作成しています。その為、文言の重複がありますがご了承ください。
CONTENTS
なけるぜ
【取得条件】 |
全てのトロフィーを獲得する |
【取得方法】 |
トロフィーを獲得すると取得 |
ナイフ捌きの基本
【取得条件】 |
ナイフでパリィする |
【取得方法】 |
敵の攻撃をナイフでパリィすると取得 |
こだわりの一品
【取得条件】 |
武器を改造する |
【取得方法】 |
初めて武器改造をすると取得 |
POINT
改造は武器商人に話しかけることで行うことができますが、最短でチャプター2中盤になります。
初見プレイの場合はここで武器の改造を行うことは少ないと思うので意識せずとも大丈夫です◎
究極の絶品
【取得条件】 |
武器を限定仕様改造する |
【取得方法】 |
どの武器でもいいので限定仕様改造を施す |
POINT
限定仕様改造の方法
1.武器の改造ですべての項目をLv.5にすると解放
・最短でチャプター9から可能(莫大な資金が必要)
2.特殊改造チケットの使用
・チャプター7と13で武器商人のトレードに追加(膨大なスピネルが必要)
3.DLCで特殊改造チケットを購入
・開始時からチケットを所持しているので最短でチャプター2から使用可能
ちなみにお値段は↓
1枚(最大6枚) 300円
3枚(最大4セット) 700円
5枚(最大1セット) 1000円
依頼達成
【取得条件】 |
武器商人による依頼を1つクリアする |
【取得方法】 |
初めて武器商人の依頼をクリアをすると取得 |
アシュリーに触れるな!
【取得条件】 |
敵に抱えられたアシュリーを救出する |
【取得方法】 |
アシュリーを抱えている敵を攻撃し、救出すると取得 |
反乱の第一歩
【取得条件】 |
貴族人形を破壊する |
【取得方法】 |
初めて貴族人形を破壊すると取得 |
湖のヌシ討伐
【取得条件】 |
デルラゴを倒す |
【取得方法】 |
ストーリー進行で取得 |
デルラゴ=オオサンショウウオ |
業火に焼かれて
【取得条件】 |
ビレトス・メンデスを倒す |
【取得方法】 |
ストーリー進行で取得 |
ビレトス・メンデス=村長 |
返り討ち
【取得条件】 |
ヴェルデューゴを倒す |
【取得方法】 |
ストーリー進行で取得 |
ヴェルデューゴ=右腕(液体窒素) |
名家の断絶
【取得条件】 |
ラモン・サラザールを倒す |
【取得方法】 |
ストーリー進行で取得 |
ラモン・サラザール=現VB、旧ちびっこ海賊 |
師よ安らかに
【取得条件】 |
ジャック・クラウザーを倒す |
【取得方法】 |
ストーリー進行で取得 |
ジャック・クラウザー=軍人、ベレー帽 |
悪夢の終わり
【取得条件】 |
オズムンド・サドラーを倒す |
【取得方法】 |
ストーリー進行で取得 |
オズムンド・サドラー=村長のそっくりさん |
一網打尽
【取得条件】 |
閃光手榴弾で敵をまとめて3体倒す |
【取得方法】 |
プラーガやガナードが3体いる状態で閃光手榴弾で倒す |
サイレント・キリング
【取得条件】 |
ガラドールをナイフだけで倒す |
【取得方法】 |
ステルスキルを何回か行うことで安全に倒すことができる |
POINT
ガラドールの安定ナイフキル
1.古城地下にいるガラドールをクランク前まで誘導
2.ガラドールの動きが大人しくなったら背後に回ってR1でステルス
3.ガラドールが発狂するのでそっと後ずさりをして2を繰り返す
※待機と移動はしゃがみ、天井から伸びている鎖に触れないように注意
※難易度はアシステッド推奨
一石二虫
【取得条件】 |
リヘナラドールの体内の寄生体を1発の弾丸で2匹同時に倒す |
【取得方法】 |
寄生体を2体同時討伐成功で取得 |
リヘナラドール=孤島のぶよぶよしたやつ |
ナイスシュート!
【取得条件】 |
ラモン・サラザールの口の中に手榴弾を投げ込む |
【取得方法】 |
手榴弾を装備して開幕サラザールの本体めがけて投げると取得 |
有効活用
【取得条件】 |
設置された大砲で邪教徒を倒す |
【取得方法】 |
大砲を邪教徒に当てて倒すと取得 |
POINT
大砲が使用できるチャプター
・チャプター7 中庭へ向かう
・チャプター8 アシュリーとの合流時
絶叫マシンは得意
【取得条件】 |
地下坑道の2つのトロッコをダメージを受けずにクリアする |
【取得方法】 |
トロッコパートでトロッコへのダメージが0で取得 |
POINT
トロッコノーダメのコツ
・難易度はアシステッド推奨
その他の難易度の場合はガスマスク推奨
※つまりはオートエイムを作動させましょう
・敵のトロッコが来たら照準が合うまで待つ→撃つ
・ダメージを受けたらオートセーブからやり直し
※前半、後半共にノーダメなので注意が必要です。
誤ってゴールしてしまうことも考えてトロッコ前でセーブデータを作成しておくことを強くおすすめします◎
判定がよく分かりませんが攻撃が当たっていない(モーション無し)のにダメージを受けていたこともあったのでゴール近くでトロッコのHP確認推奨です。
定員厳守
【取得条件】 |
時計塔のリフトを一度も停止させることなく上層まで到達する |
【取得方法】 |
リフトに誰も乗ってくることなく最後まで持ちこたえると取得 |
POINT
相乗りをさせないコツ
・敵が乗ってくるタイミング、位置を把握して撃ち落とす
・とにかくヤギちゃんを優先的に倒す
・無限ロケットランチャー入手後、360度乱射する
個人的には無限ロケットランチャー購入後に乱射するのがストレスがなくて一番おすすめの方法です。
ただ、RE4はロケランの爆風で自分もダメージを受けたり、怯んだりするのでその辺は注意が必要。(怯むと乗り込まれることが多い)
ノンストップ脱出
【取得条件】 |
水上バイクをダメージを受けずにクリアする |
【取得方法】 |
ラストの水上バイクをノーダメクリアで取得 |
POINT
水上バイクノーダメクリアのコツ
・制限時間の関係で難易度はアシステッド推奨
・サドラー戦後のタイプライターでセーブデータを作成しておく
・加速を行わずに丁寧な運転を心がけてゆっくり進む
※ダメージを受けてしまった場合はセーブデータを読み込んで再挑戦可能
ゆっくり進んでいれば障害物に当たることはありません。難易度がアシステッドということもあり制限時間が長めなので余裕を持って挑戦できます。
凄腕鑑定士
【取得条件】 |
1つのトレジャーを100000ptas以上で売却する |
【取得方法】 |
トレジャーと宝石を組み合わせて100000ptas以上で売却すると取得 |
POINT
100000ptas以上になる組み合わせ
くぼみのある宝冠を用意しておく
※最短入手箇所
チャプター10 奈落の壊す壁の前
5カラーズで売却 100000ptas
・レッドベリル
・アレキサンドライト
・エメラルド
・イエローダイヤモンド
・サファイヤ
デュオ+トリオで売却 108000ptas
・レッドベリル 3個
・イエローダイヤモンド 2個
★山賊
【取得条件】 |
村の宝の地図に記されたトレジャーを1周のプレイで全て入手する |
【取得方法】 |
村の宝の地図のトレジャーを1周のプレイで全入手すると取得 |
村のトレジャーを全て入手する |
★盗賊
【取得条件】 |
古城の宝の地図に記されたトレジャーを1周のプレイで全て入手する |
【取得方法】 |
古城の宝の地図のトレジャーを1周のプレイで全入手すると取得 |
古城のトレジャーを全て入手する |
★海賊
【取得条件】 |
孤島の宝の地図に記されたトレジャーを1周のプレイで全て入手する |
【取得方法】 |
孤島の宝の地図のトレジャーを1周のプレイで全入手すると取得 |
孤島のトレジャーを全て入手する |
★ガンマニア
【取得条件】 |
全ての武器を入手する |
【取得方法】 |
RE4で登場するすべての武器を入手すると取得 |
武器を全種類入手する(全29種) |
★何でも屋
【取得条件】 |
全ての武器商人による依頼をクリアする |
【取得方法】 |
全ての武器商人による依頼をクリアすると取得 |
武器商人の依頼リスト(全15種) |
★革命
【取得条件】 |
全ての貴族人形を破壊する |
【取得方法】 |
全ての貴族人形を破壊すると取得 |
貴族人形の場所リスト(全16種) |
期待のエージェント
【取得条件】 |
ゲームモード「STANDARD」以上をクリアする |
【取得方法】 |
ゲームモード「STANDARD」以上をクリアすると取得 |
任務完了 S
【取得条件】 |
ゲームモード「STANDARD」をクリアランクS+でクリアする |
【取得方法】 |
ゲームモード「STANDARD」をクリアランクS+でクリアすると取得 |
POINT
STANDARD S+の条件
・NEW GAME
1周目のプレイデータ。引継ぎ用データは使用できない。
・クリア時間 5:00以内
・ボーナス武器、アクセサリーは使用可能
シカゴスィーパー (オススメ)
プライマルナイフ
ハンドキャノン
ガスマスク (オススメ)
鎧アシュリー (オススメ) ・・・etc
熟練のエージェント
【取得条件】 |
ゲームモード「HARDCORE」以上をクリアする |
【取得方法】 |
ゲームモード「HARDCORE」以上をクリアすると取得 |
S級捜査官
【取得条件】 |
ゲームモード「HARDCORE」をクリアランクS+でクリアする |
【取得方法】 |
ゲームモード「HARDCORE」をクリアランクS+でクリアすると取得 |
POINT
HARDCORE S+の条件
・NEW GAME
1周目のプレイデータ。引継ぎ用データは使用できない。
・クリア時間 5:30以内
・ボーナス武器、アクセサリーは使用可能
シカゴスィーパー (オススメ)
プライマルナイフ
ハンドキャノン
ガスマスク (オススメ)
鎧アシュリー (オススメ) ・・・etc
凄腕のエージェント
【取得条件】 |
ゲームモード「PROFESSIONAL」以上をクリアする |
【取得方法】 |
ゲームモード「PROFESSIONAL」以上をクリアすると取得 |
POINT
PROFESSIONALクリアのコツ
・周回データで以下の武器を推奨
シカゴスィーパー (限界仕様)
無限ロケットランチャー
SR M1903 (限界仕様)
プライマルナイフ (限界仕様)
ファイティングナイフ (限界仕様)
・前の周回で貯めておくもの
救急スプレーなどの回復アイテム
サラザール用の金の卵
手榴弾、閃光手榴弾
・鎧アシュリーは必須
(HARDCORE クリアランクA報酬)
・おすすめチャーム
セミショチャーム・・・走り速度 8%UP
エイダ ・・・走り速度 8%UP
スプリンター
【取得条件】 |
プレイ時間を8時間以内でクリアする |
【取得方法】 |
プレイ時間を8時間以内でクリアすると取得 |
★エコノミスト
【取得条件】 |
回復アイテムを一度も使わずにクリアする |
【取得方法】 |
回復アイテムを一度も使わずにクリアすると取得 |
エコノミストの詳細はコチラ |
POINT
エコノミスト取得のコツ
・難易度はアシステッド推奨
・周回データ推奨
無限ロケットランチャー
シカゴスィーパー(限界仕様) があるともっといい
※ケース内の回復アイテムは倉庫に送るか捨ててしまったほうが不安にならなくて済みます。
★ミニマリスト
【取得条件】 |
ナイフ、ハンドガンしか使わずにクリアする(特定の武器必須の戦闘を除く) |
【取得方法】 |
ナイフ、ハンドガンしか使わずにクリアすると取得 |
ミニマリストの詳細はコチラ |
POINT
ミニマリスト取得のコツ
・難易度はアシステッド推奨
・周回データ推奨
注意!!!
使用してはいけないもの
・ハンドガン以外の武器
・手榴弾(強化含む)、閃光手榴弾
・卵
敵に当たっていなくても使用回数に入ります。
※気になる場合はレコード画面→ミニマリストで確認可能
※武器商人の依頼「サラザール家の面汚し」もダメです
使用してもいいもの
・デルラゴ戦の銛
・射的場の武器
・アシュリーパートのランタン
・設置されている機銃
・エイダのロケラン
人見知り
【取得条件】 |
武器商人に一度も話しかけずにクリアする |
【取得方法】 |
武器商人に一度も話しかけずにクリアすると取得 |
まずは腕試し
【取得条件】 |
射的場で1つのゲームをクリアする |
【取得方法】 |
射的場で1つのゲームをクリアすると取得 |
もう腕試しは必要ない
【取得条件】 |
射的場の全てのゲームでランクSをとる |
【取得方法】 |
射的場の全てのゲームでランクSをとると取得 |
貫通の奥義
【取得条件】 |
1発の弾丸で射的のマトを5枚貫通させて壊す |
【取得方法】 |
1発の弾丸で射的のマトを5枚貫通させて壊すと取得 |