contents
調査クエストは2種類
モンハンワイルズの調査クエストは
・現地調査クエスト
・調査クエスト
の2種類。以下で詳しくまとめます。
調査クエスト化の手順
▼ | 手順 |
1 | マップ上で後で倒したいモンスターを選択 |
2 | 「調査クエストとして保存」を選択 |
3 | 調査クエストとして保存 ※ギルドポイント100pts |
4 | クエストカウンターで「調査クエスト」タブを開く |
5 | 保存した調査クエストを受注可能 |
保存したクエストは複数回受注できるため、欲しい素材、アーティアパーツ、装飾品などが多いクエストは調査クエスト化して保存しておくのがおすすめ◎
現地調査クエスト化の手順
▼ | 手順 |
1 | マップ上で後で倒したいモンスターを選択 |
2 | 「現地調査クエストの開始」を選択 |
3 | その場で受注して出発 ※ギルドポイントは必要ない |
現調査クエストはマップ上に出現しているモンスターに一定のダメージを与えることでも発生
※調査クエスト(現地調査も含む)は、クエストの成功と失敗に関わらず、直近で受注した16件に限り履歴から保存可能。クエスト化しておきたいものは早めに保存しておくこと。
チャンネル登録お願いします!
YouTubeでゲーム実況をしています!
チャンネル登録、高評価、コメントなどいただけると今後の活動の励みになりますのでよろしくお願いします😊
↓↓↓内容はこんな感じ↓↓↓
▹ 好きなゲームジャンル
・バイオハザード
・フロムゲー
・ペルソナ etc…
▹ チャンネルの特徴
難易度設定のあるものは最高難易度、その他縛りもやっています!
おすすめのゲームや縛りがあればぜひ教えてください。