総合評価 SSランク
当サイト評価ランク表▼
SSランク:最高傑作なのでやるべき |
Sランク:傑作なのでやってほしい |
Aランク:良作なのでおすすめ |
Bランク:あまりおすすめしない |
Cランク:まじでおすすめしない |
リリースが発表された日から密かに楽しみにしていたタイトルでした。珍しいですよね。(喋らない)猫が主人公のゲーム。
期待通りの内容で本当に満足しています。ゲーム中の会話に人語がなく、世界観のみに没頭できるのでおすすめ◎
ストーリーも操作性もシンプルだけどしっかりしており、猫目線で冒険が可能。そして、実はこのゲーム泣けるんです。心臓がぎゅっとなります。
そんな感じのただの神ゲーです。ほんと。みんなやったほうがいい。※PS+のゲームカタログに入っているのでエクストラ会員以上の方は本当にやったほうがいいです
そろそろ本題に入りましょう!
-----------------------------
個人的な心からの評価
ゲーム内容
最高 | 普通 | 最低 |
猫を操作して冒険をしていくシンプルなシステム。使用するアイテムも少なく、アクションポイントも少なめ。
なのに「つまらない」場面は一切ありません。これが不思議。ゲームオーバー時に心が苦しくなるのが残念ではありますが、ゲームである限りこれは仕方のないことです。
猫の動きが妙にリアルで、爪とぎや水を飲む、寝るなど猫の日常の動きの表現が猫そのものなんですよね。
ゲーム的にはほとんど1本道なのでどの年齢層でも、どんな性別でも楽しんでプレイできます。というか、やってもろて。
操作性・UI
最高 | 普通 | 最低 |
ゲームの暖かい雰囲気とは打って変わって、操作する猫の動きはかなりスタイリッシュ。ダ〇テもベ〇ネッタも真っ青でしょう。
実際の猫の機敏さのレベルで動ける、足も速いし、ジャンプも高いので全体的にスピード感あふれています。
ただ、その分敵の動きは猫より早いのでうまくいくばかりではありませんでした。操作性には問題ないけれど敵の動きについていけない。
鈍足な私の指のせいでトロフィーをひとつとれませんでした(涙)私もスタイリッシュでなければなりませんでしたね。
グラフィック・描写
最高 | 普通 | 最低 |
猫の表現が最高、その他キャラクターデザイン、感情表現の方法が斬新で新鮮です。独特な世界。
ネタバレになるので深くは語れませんが、このStrayの世界には人間は存在していません。
そんな世界の中で生きる者と猫とのコミュニケーションと取り方が本当に優しくて暖かいと思います。
唯一文句をつけるとすればゲームオーバー時の演出。
とても心が痛い。苦しむ猫は見たくない。そんな気持ちでいっぱいになりました。
このゲーム難易度は?
難しい | 普通 | 簡単 |
難しいことは何もないですが、クリアした時はほっとしましたね。これもネタバレになるので多くは語りませんが、とてもいいエンディングでした。
そもそも難易度の高くないゲームで詰む点がなかったのでひとつの物語が終わったな、という感じ。
なんか1周で終わるのもったいなくてクリア後すぐに周回をはじめてしまいました。中毒性もバッチリでした。
1度クリアしてからは攻略ルートを9割ほど覚えていたのでかなり短時間で周回できました。
クリア時間:17時間
初見プレイはノーヒントで17時間ほど。ほとんど1本道ゲームに近いので順当に進めばこんな感じかと思います。
道中で失敗をしても何度でもリトライすればいいので気兼ねなくプレイできます。
周回はショートカットの位置や、ジャンプ位置など把握している状態なので最短ルートで進むことが可能です◎
能力面での引き継ぎはないのでいかに早く走り抜けるかの勝負になります。
-----------------------------
strayのRTAだそうですスゲェ ▼
トロフィーについて
トロコン難易度 ★★★★☆
1つのトロフィーを除いてしまえばタイムアタックを含めても難易度は低めでした。
が、その1つのトロフィーが運要素が大きく絡むものだったので私のガラスの心は粉々に砕け散りました。
数時間チャレンジして取得できなかったので断念。せめて「運」ではなく「実力」であれば頑張れた(かもしれません)
プラチナ取得率
【2022/11/4現在】
プラチナトロフィー取得率 2.9%
こう見ると運ゲーを突破した勇者が多いようです。私は突破できなかったモブなので黙ってます。
それよりも2時間以内にクリアするトロフィーの方が取得率が低めなのにびっくりです。
まとめ
私の稚拙なレビューを読んで下さりありがとうございます。
期待値がとても高かったゲームだったのですが、期待を裏切られることはなくただの神ゲーでした。
めちゃくちゃ癒されます。そして、泣けます。心の洗濯に最適です。
余談ですがsteamの評価もかなり高い作品のようで、とても嬉しく思っています。猫好きが多くて嬉しい。
賛同してくれる方、気分を害された方もいると思いますが個人の意見として受け止めていただけると幸いです。