総合評価 ★★★★☆
【個人的な感想です】
クリア時間 | 25時間 |
トロコン時間 | 未達成 |
トロコン難易度 | ★★★★☆ |
満足度 | ★★★★☆ |
CONTENTS
商品情報
JUDGE EYES:死神の遺言
評価コメント
2020年12月のフリープレイで配布されていたのをきっかけにプレイ!ちなみに私は「龍が如くシリーズ」を一度もプレイしたことがないので本当になにもかも含めて初見プレイでした。
そして木村拓哉さんはゲームの中でも木村拓哉さんでその他の何者でもなかったです!モデルも声も木村拓哉さんなので当然なんですが(笑)
みんなが好きであろう台詞のひとつであろう「ちょ、待てよ」がゲーム内で聞けるのが熱すぎでしたね!まるで連続ドラマを見ているようでした。
評価内容
【個人的な意見です】
1.ストーリー
グレーのスーツを身にまとい、ナチュラルな七三分けで爽やかな人物・八神隆之。電話が鳴り、池崎がその電話の主から話を聞くと驚愕し動きが止まった。
その人物は、八神が以前弁護をし、無罪を勝ち取った大久保新平という青年。大久保は自身の恋人を刺殺し、その家に放火をしたのだ。
この出来事をきっかけに八神は法廷を離れ、探偵として生きていくことになったのだ。
2.システム
システムは龍が如くと同じようなシステム(らしい)です。この「ジャッジアイズ-死神の遺言-」は別名「キムタクが如く」と呼ばれていますからそういうことです。
ストーリーの合間にサブミッション発生、今作のメインエリアである神室町を歩いているとチンピラから絡まれて戦闘開始。
もちろんボス戦も殴り合い。ただスキルを習得することにより酔拳や格闘技など、多彩で多才な八神の必殺技を繰り出すことが可能です。
3.グラフィック
グラフィックも如くシリーズと同じ感じ。今作ジャッジアイズ-死神の遺言-のメインキャラクターモデルが、木村拓哉さん、中尾 彬さん、谷原 章介と豪華メンバーとなっています。(出演者さんはかなり割愛しているので気になる方は公式サイトをググってどうぞ)
とてもお上手に作られているので気になる方は動画サイトなどで確認してみるのもありよりのありです!完成度がかなり高くて面白いですよ^^
4.操作性
操作性は少し癖が強めです。街を探索しているときや戦闘しているときのカメラ感度、スティック感度の調整がしっくりくるものがなく序盤はかなり酔いました。
何故か私の操作するヤガミさんは真っすぐ走ってくれなかったんですよねェ。もしかしたら私自身のスティック操作に癖があるのかもしれないので深くは話さないでおきます。
マップも少し見づらい…かな。あとボタン入力の判定が少し厳しめだったように感じます。
5.達成感
ストーリーを追いかけて(サブミッションはとりあえず無視)クリアした時の伏線の回収仕方が本当に連続ドラマのようでした。
本作は8章以降の動画投稿ができないというガイドラインなのですがその理由がよくわかるシナリオの運びでしたね。
そしてエンドロールがH〇ROを思い出させる演出で更に胸熱。達成感を得られる瞬間でした。クリウサーン。
クリア時間
【実際にプレイしています】
初見プレイ
初見プレイは難易度ノーマルで25時間ほど。サブミッションは分かりやすく進めやすいもののみプレイした時間になります。
全体的にイベントやムービーに時間が長いのでゲームをプレイしてヤガミさんを操作する時間はそんなになかったです。
スキルに関しても、あればいいけど必須か…といわれるとそうでもないという印象でした。
周回プレイ
周回プレイはまだトライしていないので参考にならず申し訳ありません。(高難易度なんて怖い怖い)
クリア後要素
【ストーリークリア後】
・難易度「EX-HARD」の開放
ゲーム開始してからの途中難易度変更不可、かなりの難しさなので事前の準備はしっかりしておくのが◎
・プレミアムアドベンチャーの解放
神室町を探索できるモード。やり残したサイドケースやトロフィー回収などが行えます。
・プレミアムニューゲームの解放
クリアデータをロードして新しくストーリーを始めることができる。スキル、アイテムなどの引継ぎが可。
トロコンについて
【詳細は別記事にもあります】
トロコン難易度 ★★★★☆
普通にプレイしてクリアした時点のトロフィー率が3割程度だったのでトロコンは早々に断念しました。最高難易度でクリアなど条件も結構厳しめ。
如くシリーズをプレイ済の方からしたら「余裕じゃけん」かもしれませんが、私自身は初心者中の初心者なのでとても高い壁に感じていますのでどうかご勘弁を。
プラチナ取得率
【2021/1/25現在】
プラチナトロフィー取得率 0.7%
取得率の低いトロフィー
【2021/1/25現在】
・KAMGOショップミッション制覇(0.8%)
KAMGOのショップミッションをすべてクリアした。
・名探偵(1.3%)
難易度EX HARDでメインストーリーをクリアした。
・KAMGOコンプリートミッション制覇(0.9%)
KAMGOのコンプリートミッションをすべてクリアした。
クリアした感想
【個人的な感想です】
満足度 ★★★★☆
とても楽しくプレイすることが出来ました!特にストーリーが気になって気になって仕方なかったですね。
どうしてあれがああなってこうなってそうなっていたのか、あの人がああなってこうしていたのはああする為だったのかなど伏線回収が気持ちのいい作品です。
いっそドラマ化してくれてもいいんんじゃないかなと思いますが難しいんでしょうかねェ。お茶しながらもう一度ムービーだけ見たい欲にかられます。
あとがき
私の稚拙なレビューここまで読んで下さりありがとうございます。
やりたいなとおもいつつ発売からかなりたっての初見プレイでした!正直なところそんな私が思っているのは「続編発売されてる。まだ楽しめる!やったぜラッキー」ですw
賛同してくれる方、気分を害された方もいると思いますが個人の意見として受け止めていただけると幸いです。