PS2 ゲームレビュー

【PS2】DEMENTO(デメント) 評価・クリア時間レビュー

更新日:

【PS2】DEMENT(デメント) レビュー クリア時間

動画紹介

※公式の動画を見つける事ができなかったので私の推しゲーム実況者さんの動画を貼らせていただいています。

ゲーム内美少女ランキングにも登場する主人公のフィオナ・ベリ。ゲーム序盤と終盤のビジュアルの違いはおいておいてとにかく美少女なの!(威圧)

対応ハード

【パッケージ版】
PS2ディスク
【ダウンロード版】
PS3 ¥1234(税込み)

本当にプレイできるハードが少なすぎるんですよね。もっとこう、sw〇tchとかPCとかもうとりあえずPS4でのリメイクお願いします(大声)

総合評価 SSランク

SSランク:最高傑作なのでやるべき
  Sランク:傑作なのでやってほしい
  Aランク:良作なのでおすすめ
  Bランク:あまりおすすめしない
  Cランク:まじでおすすめしない

クロックタワーの続編として制作されていた作品。元々はクロックタワー3になる予定だったとか。3の続編だったとか。

詳しい部分は分かりませんが「軽快なクロックタワー」といった印象です。(とはいってもミュージカル要素はありませんがBGMは神がかっています)

定期的にプレイしたくなる程の中毒性をもつ作品です。追われる恐怖、逃げるスリル、武器のないもどかしさなどホラー要素がたくさん詰め込まれています。

あとフィオナに会いたくなる。そんな衝動に駆られます。

【PS2】評価・クリア時間レビューまとめ

これが私のレビューだ!

ここからは私の本気の暑苦しい想いが詰まっています。火傷と胸やけにご注意ください。

ゲームシステム

最高:誇るべき内容
普通:平均的
最低:どうしてそうなった

徘徊する敵から逃げながら探索し、アイテムを入手して活路を開くといったクロックタワーと同じシステムです。

とはいうもののミュージカル要素はないのでご安心を(笑)

しかし今作はヒューイしか入手できないアイテムやいけない場所などがあり、わずらわしい部分もあります。(敵に襲われたらヒューイに攻撃をさせることも可)

クロックタワーとの共通点としてデメントのセーブポイントは時計ということを挙げておきますね。(日時計を含む)

フィオナはジェニファーになる予定だったのでしょうか。一歩間違えるとフィオナが存在しなかった世界線だったと思うと肝が冷えます。

操作性

最高:誇るべき内容
普通:平均的
最低:どうしてそうなった

走りすぎるとスタミナ切れで走れなくなる、パニック値が高くなるとパニック状態になり操作が出来なくなるなどゲーム上の仕様ですが若干ストレスが溜まります。

パニック値の回復や体力の回復アイテムがハーブなのがとてもおしゃれですよね。丁寧な暮らし。

アイテムを拾う際の動作の重さもリアリティはありますがもどかしいです。そして無敵時間がない(少ない?)ので敵に追われている最中にアイテムを拾ってしまうととてもイラッとします。

私が一番嫌いな敵はリカルドです。イカルドではありません。リカルドです。クラリネットは吹きません。

グラフィック

最高:誇るべき内容
普通:平均的
最低:どうしてそうなった

PS2のソフトですがグラフィックは抜群にいいと思います。ポリゴンの粗さもなく、カメラ切り替えもストレスになりません。

特にオープニング映像やイベント中のムービーはとてもよく作り込まれていると感じました。

序盤の衣装のシルク感が最高です。ゲヘヘ。

衣装チェンジをした場合、イベント中もその衣装で進行される点も◎衣装のデザインチョイスが制作陣の全てではないかと仮定してしまうくらい、どの衣装もフィオナの着こなしが完璧です^^

条件を満たすことで入手できるカエルスーツですら美しく着こなしてしまうフィオナはほんま美少女。どの衣装のデザインも奇抜で好きです。

脳汁はでますか?

最高:誇るべき内容
普通:平均的
最低:どうしてそうなった

今まで追いかけて来ていた徘徊者を倒す事が出来るボス戦はとても達成感がありました。徘徊者も逃げているばかりでは調子にのってしまいますからね。しっかり退治してあげないと。

特にラスボスは体力値が高いのでやりごたえがあります。そして「本当のラスト」を乗り越えた時の達成感が強いです◎

本当のラストと表現したのは思い出してほしかったんです。「バイオ4の真のラスボス」が何だったのかを…。

地形は本当に最大の敵ですね。

クリア時間:13時間

初見プレイを思い出してみましたが多分こんな感じ。クリア時間などの参考にどうぞ!

初見プレイのクリア時間は15時間ほど。探索マップが広く、行き来する範囲が広いのでマップを覚えるのに苦労しました。

徘徊者に追われている時のHIDEポイント(隠れてやり過ごす場所)の把握も重要です。

私は定期的にプレイしていますがクリア時間は特に迷子にならずとも4時間はかかっています。

タイムアタックをしている方の動画を見たのですが1時間20分程でクリアされていました。衝撃です。

その動画を拝見した後にタイムアタックに挑戦してみたのですがやはり時間はかかりますね。練習あるのみです。(自己満足)

まとめ

私の稚拙なレビューここまで読んで下さりありがとうございます。

PS3のアーカイブスで配信されて初めてプレイしたのですが中毒性にやられました。

キャラクターデザイン、ゲーム性、BGMと全てが私の心に刺さった作品です。特にフィオナが美少女過ぎて。

1度プレイするとハマってしまう方が多い作品ではないでしょうか。いつまでもリメイクを待ち続けたいと思います。

賛同してくれる方、気分を害された方もいると思いますが個人の意見として受け止めていただけると幸いです。

トロフィーがないのにコスチュームコンプ、エンディングコンプまでやり込んだ作品でした。トロフィー機能がほしかったです(泣)

リンク

【PS1】評価・クリア時間レビューまとめ

【PS3】評価・クリア時間レビューまとめ

【PS4】評価・クリア時間レビューまとめ

【PS5】評価・クリア時間レビューまとめ

【総集編】ゲーム評価・クリア時間レビューまとめ

マルチ広告

-PS2 ゲームレビュー
-

Copyright© NIWAKA GAMES , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.