PS4 ゲームレビュー

【PS4】CLOSED NIGHTMARE 評価・クリア時間レビュー

更新日:

総合評価 ★★★★★

【個人的な感想です】

クリア時間9時間
トロコン時間10時間
トロコン難易度★☆☆☆☆
満足度★★★★★

【PS4】評価・クリア時間レビューまとめ

商品情報

CLOSED NIGHTMARE

評価コメント

ホラーアドベンチャーと分類される作品です。ほぼボイス有りでムービーは実写という斬新なスタイルの作品です。

内容も王道なホラー路線ではありますが、よく作り込まれたシナリオでした。

登場人物の癖がなかなかに強く憎むべきキャラクターがいないというのも◎

周回要素はないものの非常に楽しめた作品です。

評価内容

【個人的な意見です】

1.ストーリー

記憶喪失の主人公まりあが目覚めた場所は不思議な場所。そして自分以外にも閉じ込められている仲間と共に脱出を試みる。

といったシンプルですがところどころに伏線が張り巡らされており興味深い内容になっています。

ホラーといいつつもホラー要素は少なめに感じますが、ボリュームとしては多めな印象です。

2.システム

物語が小説のように進んで行く中で行動の選択肢を求められるシステム。

その選択肢によって物語の方向性が変わっていく(ほぼバッドエンド)マルチエンディングになっています。

謎解き要素もあり、ムービーは実写というとても新鮮なゲームジャンルだと感じました。

3.グラフィック

グラフィックはほぼ実写となっています。謎解きや背景が3Dで制作されている部分がありますが登場人物に関しては全て実写です。

シナリオ中にあるムービーは全て撮り下ろされており映画を見ているように作られています。

日本で制作された日本人の日本語による実写はなかなかないのではないでしょうか。

4.操作性

ムービースキップやイベントスキップも搭載されており、分岐点からのやり直しがかなり楽になっています。

全体的にアイテム選択などが少ないためストレスの溜まるような操作がありません。

やり直し要素がメインとなりますがその点に関しては全くストレスを感じることがなかったです◎

5.達成感

かなりの数のバッドエンドを潜り抜け、見つけにくいアイテムを入手しトゥルーエンドを迎えた時はとても達成感を感じました。

しかしノーマルエンドの方がホラーゲームらしく、トゥルーエンドの方は映像作品寄りのストーリーだったと感じます。

トゥルーエンド回収後に開放されるメイキング映像などのコンテンツもおすすめ◎

クリア時間

【実際にプレイしています】

初見プレイ時

本作は難易度設定はありません。クリア時間は9時間ほど。

ゲームボリュームは少なめに感じますが、内容は濃いので長く感じました。

ストーリー中にだれてしまう部分も飽きてしまう部分もなかったので退屈だと感じる要素はありませんでした。

周回プレイ

周回プレイは1、2時間程度で回れます。前提として、探索や謎解き、ルートを確保している場合です。

イベントスキップとムービースキップを活用して効率的に周回できます。

クリア後要素

エンディングを迎えエンドロールを見終えるとEXTRAコンテンツが解放されます。

【ノーマルエンド】

・エンディングリストの解放

・音楽鑑賞の解放

【トゥルーエンド】

・メイキング映像の解放

トロコンについて

【詳細は別記事にもあります】

トロコン難易度 ★☆☆☆☆

トロコンはかなり簡単な部類に入ります。

というのもムービーや演出スキップが可能なのでエンド回収やアイテム回収にかかる時間がかなり短縮されます。

プラチナ取得率

2021/8/17現在】

プラチナトロフィー取得率 21.3

取得率の低いトロフィー

2021/8/17現在】

メイキング映像取得率100%(24.7%)
全てのメイキング映像を取得した

エンディング到達率100%(25.9%)
全てのエンディングに到達した

アイテムコンプリート(29.6%)
全てのアイテムを入手した

クリアした感想

【個人的な感想です】

満足度 ★★★★★

久しぶりにノベルゲームをプレイしましたが、クローズドナイトメアは一味違う斬新なシステムでとても楽しむことが出来ました。

ストーリーも作り込まれており、王道ですが出演されている方たちの熱い演技力もあり、とても引き込まれました。

あとがき

私の稚拙なレビューここまで読んで下さりありがとうございます。

クローズドナイトメアはマイナー作品にはなりますが個人的には良作だと思いました。

次回作があるなら是非プレイしたいと思っています。

賛同してくれる方、気分を害された方もいると思いますが個人の意見として受け止めていただけると幸いです。

こんなゲームもおすすめ

【PS1】評価・クリア時間レビューまとめ

【PS2】評価・クリア時間レビューまとめ

【PS3】評価・クリア時間レビューまとめ

【PS5】評価・クリア時間レビューまとめ

マルチ広告

-PS4 ゲームレビュー
-

Copyright© NIWAKA GAMES , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.