総合評価 ★★★★★
【個人的な感想です】
クリア時間 | 30時間 |
トロコン時間 | 40時間 |
トロコン難易度 | ★☆☆☆☆ |
満足度 | ★★★★★ |
INDEX
商品情報
Blood stained:Ritual of the nignt
評価コメント
2021年1月のPSプラスでフリープレイ配信されたタイトルです。
steamや他ゲームサイトでもかなりの高評価と聞いていたので期待値は高めでした。
そして世間の評価は事実でかなりドはまりしてしまった作品。
全てにおいて高評価なので胸を張っておすすめしたいタイトルです。
評価内容
【個人的な意見です】
1.ストーリー
ストーリーは王道で特に伏線などもなく進むすっきりとした内容です。
目的もはっきりしているので複雑な内容ではありません。
立ち絵が多いですがフルボイスなので感情移入しやすいという点も高評価。
オープニングからエンディングまで深く考えることなく楽しめます。
2.システム
システムはメトロイドヴァニアと表現するしかありません。
私は悪魔城シリーズをプレイしていませんが、プレイ済のプレイヤー様たちは「悪魔城だ」と口を揃えているようです。
ただ、回復できる要素が非常に少ないと思います。
そのため序盤は苦労しますが終盤にかけてファストトラベルできる箇所が増え、回復手段が増える点も◎
3.グラフィック
グラフィックは2Dアクションですが、非常に高クオリティです。
主人公を始め登場人物は8頭身で細部までこまかくデザインされています。
装備変更をするとゲーム中も反映されるという嬉しいシステムも搭載。
その他に背景やギミックなども細かく作り込まれており高評価です。
4.操作性
・探索中、戦闘中の動作
・処理の多いスキル発動時
・アイテム、装備画面
もストレスなく操作することが出来ます。
それはシャードを初回ドロップした際の硬直時間。
敵に囲まれている場面でも容赦なく硬直するので乱戦中は注意が必要です。
5.達成感
レベルという概念があるのでボス戦で苦労するというは少なかったです。
一定条件を満たすと出現するボスが非常に厄介で強敵。と、いうのも普通に戦うと確実に倒させる気がない仕様です。
ほぼ安全地帯があるのなのでそういった戦い方を推奨している敵なのかもしれません。
ノーマルでクリアした後は更に上の難易度も用意されているのでそちらの達成感も◎
クリア時間
【実際にプレイしています】
初見プレイ時
クリア時間は初周で30時間ほど。マップ埋めやサブクエストを全て消化しての時間になります。
序盤は不便さを感じますが、後半はファストトラベル地点をうまく利用して時間短縮が出来るようになります。
周回プレイ
引継ぎプレイが可能なので周回事態の時間は10時間ほどでした。
ほとんどの取得アイテムが引き継がれるので難易度変更して高難易度に挑戦も可能です。※最高難易度NIGHTMAREに限り引継ぎができません
クリア後要素
【ストーリークリア後】
・ボスラッシュモードの解放
【グッドエンドクリア後のみ】
・現在よりもひとつ上の難易度の解放(ノーマル・ハード・ナイトメア)
・引き継ぎ周回プレイ
・ボスラッシュモードコース2
・サウンドモード
トロコンについて
【詳細は別記事にもあります】
トロコン難易度 ★☆☆☆☆
時限トロフィーを取り損ねると少々面倒なのでセーブデータをこまめに分けておくことを推奨。
収集アイテムや所持金稼ぎなど作業をメインとしたトロフィーが多めです。
裏ボスや強敵を倒すことが必須になりますがレベルを上げることでプレイスキルはカバーできる仕様。
なので「勝てない」と感じた時はレベル上げに専念すると◎
プラチナ取得率
【2021/4/30現在】
プラチナトロフィー取得率 9.7%
発売当時の出荷本数、フリープレイでの配布本数などを考えるとかなり多いのではないかという印象です。
強いて言えば裏ボスや収集系に関するトロフィーの取得率が低いようです。
取得率の低いトロフィー
【2021/4/30現在】
・アイテムコレクター(10.3%)
アイテム図鑑をコンプリートした
・富者(13.8%)
所持金が50万Gに到達した
・ウォークマスター(16.8%)
すべてのマップを埋めた
クリアした感想
【個人的な感想です】
満足度 ★★★★★
PSプラスのフリープレイで出会ったブラッドステインド リチュアルオブザナイト。
本当に中毒性が高く睡眠時間を削ってしまうほど没頭しました。
特に印象に残るのはBGM。いまだに脳内再生されることもしばしばあります。
高難易度モードも用意されているのでやり込み要素も抜群です。
あとがき
私の稚拙なレビューここまで読んで下さりありがとうございます。
メトロイドヴァニア作品はホロウナイトのみプレイ済ですが、ブラッドステインドは素晴らしい作品でした。
ボリュームもあり、高難易度もあるので長く遊べる作品です。
続編の噂もあるようなのでその日を心待ちにしていようと思います。
賛同してくれる方、気分を害された方もいると思いますが個人の意見として受け止めていただけると幸いです。