PS4 ゲームレビュー

【PS4】デトロイト ビカムヒューマン 評価・クリア時間レビュー

更新日:

【PS4】デトロイトビカムヒューマン(Detroit: Become Human) レビュー クリア時間

動画紹介

海外ドラマを見ているようでプレイしている不思議な感覚になる作品です。個人的には近年で一番「泣けるゲーム」だと思います。

対応ハード

※PSplusのゲームカタログで遊べます。2022/12/21現在

【パッケージ版】
PS4¥4290(税込み)
【ダウンロード版】
PS4¥4290(税込み)
Steam¥3990(税込み)
Epic Games Store¥3990(税込み)

ゲームオブザイヤーエディションの紹介になります。コンプリート版だとsteamでもプレイ可能になってるようです!バリエーションが多くて難しい!

総合評価 Sランク

SSランク:最高傑作なのでやるべき
  Sランク:傑作なのでやってほしい
  Aランク:良作なのでおすすめ
  Bランク:あまりおすすめしない
  Cランク:まじでおすすめしない

あくまでも私が本気でプレイした上で感じた個人的なレビュー内容になります!良くも悪くもまっすぐ受け止めずにかるーい感じでお楽しみください。

過去にPS4のフリープレイでライブラリに入れており、手を付けずに数か月眠らせていたのですが本当に後悔しています。世間が神作と言っている作品はどうあがいても神作品でした。

ストーリー展開のテンポの良さ、キャラクター設定、内容の濃さにドハマりしてしまって最終的にすべてのエンディングを回収してトロコンまでしてしまった作品です。

アクション要素はないのでヘビーレインやアンティルドーンなどの選択肢でキャラクターの行動を決めてエンディングを目指していくゲームが好きな方におすすめ◎

【PS4】評価・クリア時間レビューまとめ

これが私のレビューだ!

ここからは私の本気の暑苦しい想いが詰まっています。火傷と胸やけにご注意ください。

ゲームシステム

最高:誇るべき内容
普通:平均的
最低:どうしてそうなった

3人の主人公の物語が進んで行くにつれて少しづつクロスしていくのが自分の行動で決められていくことになります。

「ああ、そこにカーラがいる」など自分の好きな作品に自分の好きな作品のキャラが登場した時の感覚。

ストーリー内のフラグや伏線回収がうまくまとまっているのですがそのストーリーにたどり着けるかは自分の行動次第で分岐が決められていきます。

ただ、巻き戻しが効かないので選択肢は慎重に選ぶようにしてください。※やり直しをしたい場合はそのチャプターの一番初めからになります

やり直しを視野に入れると不便ですが、ストーリーを楽しみたい方には不要な心配です。話が繋がってきた時のドキドキ感がありました。

操作性

最高:誇るべき内容
普通:平均的
最低:どうしてそうなった

ストーリーを進めているといきなりQTEが始まるのですがそのタイミングがシビアだと思います。

QTEを失敗するとシナリオルートが変わってしまうので最悪の場合最初からやり直しになってしまします。

QTEに関してはオプションで難易度変更が出来るので苦手な方は難易度を落としてチャレンジするのをおすすめします。

急なコマンド操作でのボタンの押し間違えも注意が必要です。シーンによっては非常に見えにくい部分があるので少し不便を感じました。

QTEが難しくてめげてしまいそうであれば難易度を下げてもOKです。私は試したことはありませんが、タイミングがシビアではなくなるそうです。

グラフィック

最高:誇るべき内容
普通:平均的
最低:どうしてそうなった

デトロイトの街のグラフィックはとても美しいのですが、アンドロイド立ち入り禁止区間や、エレベーターは人間しか使えない世界です。

ところどころにアンドロイド禁止のマークがあり、差別感を演出していることに心が痛みます。

キャラクターの動きも街の雰囲気などもゲームの世界観とマッチしていると思います。

グラフィックが良すぎてしまうと長時間のプレイに支障が出そうですが目に優しいグラフィックなので長時間プレイしたとしても酔うことが他のゲームに比べると少ないと思います。

ゲームをしている身としては人間もアンドロイドも見た目の変わりはないのでいじめみたいでいい気分にはなりませんでした(泣)

脳汁はでますか?

最高:誇るべき内容
普通:平均的
最低:どうしてそうなった

デトロイトのマルチエンディングで一番達成感があるのは全員生存エンディングになります。

伏線もすべて回収して3人の話が全て上手くまとまるのでデトロイトをプレイする際には是非見ていただきたいエンドです。

その時の達成感がまたたまらないものです。というのも、全員生存エンドは条件が非常に厳しく攻略サイトと照らし合わせながらではないと厳しいのではないかな?と思います。

その分達成感を得られるのは間違いありませんが時間と神経を割と消耗するので余裕がない方は動画サイトなどで見るのも◎

クリア時間:12時間

初見プレイを思い出してみましたが多分こんな感じ。クリア時間などの参考にどうぞ!

クリア時間は初周で12時間ほどでした。そう、私の初周はバッドエンドだったんですよね(笑)

デトロイトは途中でキャラクターの進行が不可能になった場合にクリア時間が多く変わってくるので参考までに。

ただ周回をしてもスキップできるシーンがかなり限られているのでクリア時間はほぼ変わらないのではないかと思われます。

ちなみに下記で詳しく書きますが、エンド回収のトロフィーを目指すときはかなりの覚悟が必要になります。

トロフィーについて

トロコン難易度 ★★★☆☆

デトロイトのトロコンに関しては時間をかけることが出来るなら取得は簡単な部類に入ります。

収集系、エンド回収が時間がかかるのでゆっくりプレイすることが苦ではないかたにおすすめ◎

雑誌全回収トロフィーは次元トロフィーなのでエンド回収と並行して攻略サイトと照らし合わせながら取得していくのが一番簡単だと思います。

プラチナ取得率

【2021/10/26現在】

プラチナトロフィー取得率 1.5%

やはり時間がかかるので重い腰を上げる人が少ないのが現状です。イベントのスキップさえ出来ればとても快適なんですが…。

失敗したときのリスクと心の傷が結構大きいんですよね。

時間をかければ簡単にトロコンはできます!が一度ミスをすると取り戻すことが難しいので時間の余裕と心の余裕を持って挑みましょう!

まとめ

私の稚拙なレビューここまで読んで下さりありがとうございます。

私はPS4のフリープレイでたまたまDLしたのがデトロイトとの出会いだったんですが発売日からプレイしてSNSとかで盛り上がりたかったと後悔しています。

出来ることなら記憶を消してまっさらな状態でもう一度プレイしたいと思えるゲームです。

賛同してくれる方、気分を害された方もいると思いますが個人の意見として受け止めていただけると幸いです。

今更ですがうざいくらいゴリ押ししておすすめさせてもらっています(笑)久しぶりに「泣けるゲーム」をプレイさせてもらえました。またねー!

【PS1】評価・クリア時間レビューまとめ

【PS2】評価・クリア時間レビューまとめ

【PS3】評価・クリア時間レビューまとめ

【PS5】評価・クリア時間レビューまとめ

【総集編】ゲーム評価・クリア時間レビューまとめ

マルチ広告

-PS4 ゲームレビュー
-

Copyright© NIWAKA GAMES , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.