総合評価 Bランク
当サイト評価ランク表▼
SSランク:最高傑作なのでやるべき |
Sランク:傑作なのでやってほしい |
Aランク:良作なのでおすすめ |
Bランク:あまりおすすめしない |
Cランク:まじでおすすめしない |
アンティルドーンはプレイヤーが選択肢を選んでストーリーを進めるシナリオゲームなのでアクション要素や戦闘は全くありません。
サスペンスホラーというジャンルですが、純ホラーではなくB級ホラー。それよりもグロテスクな表現が多めな印象。
グロテスク耐性のない方は注意が必要な作品です。※指を切断したり、丸鋸で胴体を半分にされたりといったシーンがあります。
同じジャンルとしてヘビーレインやデトロイトがよく挙げられますがストーリーの深さや濃さに関しては比べ物になりません。
それではそろそろ本題に入りましょう!
---------------------------------------
他にも色々なゲームの評価をしています▼
当サイトのPS4タイトルの評価・クリア時間
個人的な心からの評価
ゲームシステム
最高 | 普通 | 最低 |
チャプターごとに話が区切られている海外ドラマのような作りです。
前の章のあらすじをまとめてムービーとして流してくれたりと映像に重きを置いた親切なシステムになっています。
スキップ機能がないので何周しても全てのムービーをフルで見ることになるのが大きなストレスになります。やり直しが辛い。
そして、私はキャラクターに感情移入することができませんでした。
勢いだけでストーリーが進んでしまうのでリアリティに欠けているのが原因だと思います。
操作性・UI
最高 | 普通 | 最低 |
この作品は選択肢の他にQTEを採用しており、制限時間以内にコマンドを押さないと思ってもいないストーリーに進むことになります。
そしてそのQTEの出現は唐突で背景と同化し、見えづらい部分があります。
イベント中はコマンドの出現に充分注意しておく癖をつけておくこと。
※やり直す場合はチャプターのはじめからなのでプチ地獄
照準を合わせる必要がある場合も入力時間が短い為キャラクターの死亡に繋がったり初見殺しが多い印象。
初見殺しは許容できてもスキップ機能がないのは許容できませんね。
グラフィック・描写
最高 | 普通 | 最低 |
アンティルドーンのキャラクターは実在する俳優さんや女優さんです。
ふと、「プリ〇ンブレイクのアブ〇ッチ」に似ているなと思ったキャラが。
まさかのご本人がモデルでした。これは驚き。
これは個人的な感想になるのですが登場人物全員の目に生気がなく、うすら寒い狂気を感じました。
その部分もホラー要素として制作されているとしたら、素晴らしい表現とグラフィックだと思います。
このゲーム難易度は?
難しい | 普通 | 簡単 |
正直なところ、詰んだ箇所は全くと言っていいほどありませんでした。むしろ飽きてくるのでクリア自体がハードモードかも。
海外ドラマや海外映画を好んで見る人はエンディングを見て高揚感を得ることが出来るかもしれません。※私は邦画派です
この評価内容は、あくまでも「私自身がプレイして感じたこと」なのでそこらへんはどうぞご了承ください。
ゲームとしても易しい、ストーリーも捻りがないのでアマゾンプライムで無料の映画をランダムで選んで流し見している感覚。
クリア時間:8時間
クリア時間は8時間ほど。生存者の数で時間は変わると思いますが、攻略なしでの全員生存はかなり時間がかかると思います。※やり直しなどで
休日なんかにゲームを1本クリアしたいなくらいのテンションの時にはちょうどいいボリュームかもしれませんね。
---------------------------------------
楽しそうにプレイしてるEIKOさん ▼
※この人ほんとに好感度高い
トロフィーについて
トロコン難易度 ★★☆☆☆
アドベンチャーゲームのトロフィーは時間をかければ取得できるものばかりなので難易度的には高くないのですがかなり時間がかかります。
アドベンチャーゲームでプラチナ取得率が低いものは珍しいのですが重い腰が上がらない理由はスキップ機能がないからでしょう。
取り逃しやQTEでミスをした時の取り返しがきかないのがネックになっているのだと思います。
このレビューを書いている私もアンティルドーンだけはプラチナを取得する気になっていないのが現状です。
プラチナ取得率
【2021/10/22現在】
プラチナトロフィー取得率 2.8%
アドベンチャーゲームとしてはかなり低めですね。しかし、時間をかければ取得はできるので難易度としては低めです。
まとめ
私の稚拙なレビュー読んで下さりありがとうございます。
実はこの記事を書いているあいだに全員生存を意識して2周目をプレイしたのですがそれでも4人で半分の生存でした。やはり攻略サイトの手を借りずにフラグを立てるのは難しいですね。
賛同してくれる方、気分を害された方もいると思いますが個人の意見として受け止めていただけると幸いです。
UNTIL DAWN-惨劇の山荘- ▼
PS4本体 ▼
他にも色々なゲームの評価をしています▼