PS4 ゲームレビュー

【PS4】バイオハザードRE:3 評価・クリア時間レビュー

更新日:

総合評価 ★★★☆☆

【個人的な感想です】

クリア時間5時間
トロコン時間15時間
トロコン難易度★★☆☆☆
満足度★★☆☆☆

【PS4】評価・クリア時間レビューまとめ

商品情報

バイオハザードRE:3

評価コメント

バイオハザードRE2と比べられがちですがRE3は正直なところ別ゲーになっていると思っています。RE2ではなかった回避行動をとれるようになっていること、ラスボスが回避行動必須の戦いになっていることからバイオハザード感は薄れています。

本編ボリュームもなく、オリジナル版で思い出深い「時計塔」がほとんどカットされていることもありオリジナル版のリメイクというよりは別シリーズのバイオハザード。残念。

評価内容

【個人的な意見です】

1.ストーリー

オリジナル版バイオハザード3ラストエスケープでは非常にしつこくジルを追いかけていたネメシスですが今作は固定+前に回り込んでくるor後ろから追いかけてくるの2択です。

そして時計塔のくだりは大幅カット。なぜか今作はカルロスの活躍が多め。

特にボス戦はオリジナル版とは全く違う回避+エイムを繰り返すリズムゲーになっています。

2.システム

今作はRE2とは違い無限武器の入手がアシステッド周回でも入手できる仕様のため高難易度は無限ロケットランチャーで周回することが出来ます。加えてクリア特典アイテムのコインが追加。

コインは「回復のコイン」「鉄壁のコイン」「猛攻のコイン」が各2枚ずつ用意されており、クリア後に解放されるショップで無限武器同様に交換することができます。

誰でも高難易度であるナイトメア、インフェルノがクリアできる仕様になっているのでやりこみ要素としては非常に薄いと思います。

3.グラフィック

グラフィックはRE2同様でラクーンシティの細かいところまで作りこまれています。キャラクターの表情も豊かで感情移入をしやすくなっておりグラフィック面ではオリジナル版よりも楽しむことが出来ます。

コスチュームも複数用意されており、ジルはオリジナル版のバイオハザード3の衣装に加えて初代バイオハザードの衣装も用意されています※初代バイオハザードの衣装はクリア後のショップで交換できます

4.操作性

バイオハザードRE3では任意のタイミングで回避行動をとることが出来るので、ノーダメクリアやSランククリア、縛りプレイが他の作品よりも簡単です。

敵の攻撃タイミングに合わせて回避をするとジャスト回避となり、自動照準+ヘッドショット+高威力といった3点セットなのでボス戦が非常に簡単になっています。

それに加えてアイテム取得時のボタンの判定。目線ではテーブルのファイルに調べるボタンが表示されているのに隣にあるアイテムボックスを開いてしまったりすることが多々あります。

5.達成感

ジルパートとカルロスパートがあるものの交代制なのでシナリオは1つです。謎解き要素もほとんどないので立ち止まって考える必要もありませんでした。

私自身の初見プレイ時のクリアタイムはムービーや周辺の探索を含め5時間ほど、やりこみ要素もハードコアクリア後の追加難易度ナイトメア、インフェルノをクリアすることくらいでしょうか。

クリア時間

【実際にプレイしています】

初見プレイ時

クリア時間は初見プレイ時で5時間ほど、周回プレイは1時間でクリアすることが出来ました。

やはり本編ボリュームが少ないのでこの時間になりました。

同梱されているバイオハザードレジスタンス(非対称PVP)がエンドコンテンツなので本編ボリュームが少なくなっているのをカバーしています。

周回プレイ

周回プレイをする際の難易度にもよりますが私自身は1周あたり1時間ほどでクリアすることが出来ました。※無限ロケランは使用していません

ちなみにトロコンに関する所要時間は15時間ほどなので一日あれば初見プレイ~トロコンまでを購入した日に出来る方もいるのではないでしょうか。

クリア後要素

【ストーリークリア後】

・ショップ機能の解放

・難易度ハードコアクリアで難易度ナイトメアの解放

・難易度ナイトメアクリアで難易度インフェルノの解放

トロコンについて

【詳細は別記事にもあります】

トロコン難易度 ★★☆☆☆

RE3のトロフィーは入手困難のはずの無限ロケットランチャーも追加アイテムのコインも簡単に入手できるので最高難易度の「インフェルノSランククリア」なども余裕。

一番時間がかかったのはファイルを全て読むといった内容のトロフィーや全てのチャーリー君人形の破壊。

しかし取りこぼしがあったとしても1周1時間でクリアすることが出来るので攻略サイトでファイルの場所を確認しながら進めば簡単に取得できます。

プラチナ取得率

【2021/9/7現在】

プラチナトロフィー取得率 8.0%

取得率の低いトロフィー

【2021/9/7現在】

・ジル・バレンタイン(8.7%)
ゲームモード「INFERNO」をクリアランクSでクリアする

・到達者(9.5%)
ゲームモード「INFERNO」をクリアする

・ミニマリスト(11.9%)
アイテムボックスを一度も開かずにクリアする

クリアした感想

【個人的な感想です】

満足度 ★★☆☆☆

TPSが苦手な初心者さんが入りやすく、玄人の人たちにはインフェルノ難易度。縛りプレイをするも無限武器やアイテムの取得もご自由にどうぞといった個人のプレイスタイルに合わせることのできるいいシステムが多かったと思います。

個人的に最終ネメシス戦はバイオハザードらしくないと思いますが、製作会社側はイベント戦としてあのように仕上げたのかな?と思います。

あとがき

私の稚拙なレビューここまで読んで下さりありがとうございます。

RE3の評価は少し辛口になってしまいましたが私はバイオハザードという作品自体が好きなので発売日の深夜0時からプレイして一気にクリアしてトロコンまでしてしまいました。

賛同してくれる方、気分を害された方もいると思いますが個人の意見として受け止めていただけると幸いです。

こんなゲームもおすすめ

【PS1】評価・クリア時間レビューまとめ

【PS2】評価・クリア時間レビューまとめ

【PS3】評価・クリア時間レビューまとめ

【PS5】評価・クリア時間レビューまとめ

マルチ広告

-PS4 ゲームレビュー
-

Copyright© NIWAKA GAMES , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.