総合評価 Aランク
当サイト評価ランク表▼
SSランク:最高傑作なのでやるべき |
Sランク:傑作なのでやってほしい |
Aランク:良作なのでおすすめ |
Bランク:あまりおすすめしない |
Cランク:まじでおすすめしない |
全世界で大ヒットしているバイオハザードRE2と比較されがちなRE3。しかし、ゲーム性は違うんですよね。
回避行動をとれるようになっていること、これだけでバイオハザード感はかなり薄れて、アクションゲームになっています。
本編のボリュームが薄く、旧版のステージがほとんどカットされていました。旧作ファンからしたらとても残念。
ゲームとしては面白いのですが、バイオハザード3のリメイクとしては物足りませんでした。
それではそろそろ本題に入りましょう!
---------------------------------------
他にも色々なゲームの評価をしています▼
当サイトのPS4タイトルの評価・クリア時間
個人的な心からの評価
ゲームシステム
最高 | 普通 | 最低 |
敵の攻撃を誘って緊急回避、からのカウンター攻撃が基本の戦い方になります。そう、パリィ技術が必要なんです。
そして難易度が5段階ありアシステッド・スタンダード・ハードコアのうち、どれかをクリアすることで更に上の難易度
ナイトメア・インフェルノが解放される仕様です。そして上2つの難易度は下の3つと敵の配置が違います。
ただ、RE3は無限武器の入手が簡単なため、無限武器を取得してから上の難易度に挑戦する方が多いようでした。
※カウンター攻撃=通常よりも「クリティカル率」が上昇した攻撃になっており、通常よりも大ダメージが期待できる攻撃です。
操作性・UI
最高 | 普通 | 最低 |
敵の攻撃タイミングに合わせて回避をするとジャスト回避となり、カウンター攻撃が可能なので戦闘がとても簡単になっています。
操作性は緊急回避以外はRE2とさほど変わりはありません。それよりもアイテム取得時のボタンの判定が問題。
目線ではテーブルのファイルに調べるボタンが表示されているのに隣にあるアイテムボックスを開いてしまったりすることが多々あります。
ボックスを開かない縛りの時は注意が必要です。
グラフィック・描写
最高 | 普通 | 最低 |
グラフィックはRE2の警察署内は同様で、それに加えてラクーンシティの細かいところまで作りこまれています。
キャラクターの表情も豊かで感情移入をしやすくなっておりグラフィック面ではオリジナル版よりも楽しむことが◎。
コスチュームも複数用意されており、ジルはオリジナル版のバイオハザード3の衣装に加えて初代バイオハザードの衣装も用意されています※初代バイオハザードの衣装はクリア後のショップで交換できます
カルロスはパーマのほうがいいですね、似合っていると思います。
このゲーム難易度は?
難しい | 普通 | 簡単 |
ジルパートとカルロスパートがあるものの交代制なので、オリジナル版同様シナリオは1つです。
RE3は謎解き要素がほとんどないので立ち止まって考える必要もないのでオリジナル版の3を求めている人には歯ごたえがなさすぎます。
私自身の初見プレイ時のクリアタイムはムービーや周辺の探索を含め5時間ほどでやりこみ要素もほとんどなく、強いて言うなら
ハードコアクリア後の追加難易度ナイトメア、インフェルノをクリアすることくらいでしょうか。
クリア時間:5時間
クリア時間は初見プレイ時で5時間ほど、周回プレイは1時間でクリアすることが出来ました。
やはり本編ボリュームがかなり少ないです。その分難易度を増やすことで焼成しているのかもしれませんが、やはりそこは不満点。
同梱されているバイオハザードレジスタンス(非対称PVP)がエンドコンテンツなので本編ボリュームのなさをカバーしたつもりでしょう。
ちなみにトロコンに関する所要時間は15時間ほどなので、初見プレイからトロコンまでを購入した日に達成できる方も多いと思います。
---------------------------------------
NewGame ノーデス最高難易度RTA ▼
※マジぶっ飛びすぎるプレイスキル
トロフィーについて
トロコン難易度 ★★☆☆☆
RE3のトロフィーは入手困難のはずの無限ロケットランチャーも追加アイテムのコインも簡単に入手できるので最高難易度の「インフェルノSランククリア」なども余裕。
一番時間がかかったのはファイルを全て読むといった内容のトロフィーや全てのチャーリー君人形の破壊。
しかし取りこぼしがあったとしても1周1時間でクリアすることが出来るので攻略サイトでファイルの場所を確認しながら進めば簡単に取得できます。
プラチナ取得率
【2021/9/7現在】
プラチナトロフィー取得率 8.0%
トロフィーブーストにおすすめな作品だと思います。ホラーゲームに耐性があるなら楽しみながらトロフィーを回収できます!
まとめ
私の稚拙なレビューを読んで下さりありがとうございます。
TPSが苦手な初心者さんが入りやすく、玄人の人たちにはインフェルノ難易度で楽しめる。
縛りプレイをするもよし、無限武器やアイテムの取得もご自由にどうぞ、といった個人のプレイスタイルに合わせることのできるシステムが多かったと思います。
最終ネメシス戦はバイオハザードらしくないと思いますが、製作会社側はイベント戦としてあのように仕上げたのかな?と思います。
賛同してくれる方、気分を害された方もいると思いますが個人の意見として受け止めていただけると幸いです。
バイオハザードRE:3 ▼
PS4本体 ▼
他にも色々なゲームの評価をしています▼