こちらの装備構成はマスターランククエスト向けの内容です
今回紹介する装備はヘビィボウガンを使ったことのない方でも活用できるシールド貫通ヘビィボウガン装備の紹介です!
貫通ヘビィといえばカガチ砲・レイギ砲・ナルガ砲などの選択肢がありますが今回はナルガ砲「夜砲【黒風】」を採用しています。
少しアレンジしてもらうことでどのシールド貫通ヘビィにも使用することが出来るので装備構成に悩んでいる方は参考にしていただけると嬉しいです。
今作から貫通強化がLv1→Lv2になったことで非常に扱いやすい武器になりました!
ナルガ防具のシリーズスキル「真・弾丸節約」に比べると少し効果は落ちますが護石で弾丸節約を補っているので入手していない方は是非護石の入手をしてから組んでくださいね!
装備詳細
武器はナルガ砲「夜砲【黒風】」を採用しています!RARE11になるので比較的作成が容易です。
※ネタバレになりますがこのナルガ砲はストーリークリア後のカスタム強化で会心1を積んでいます!
このスキル構成には抜刀を組み込んでいますが、このナルガ砲でクラッチクローで武器攻撃を行うと抜刀スキル分のダメージも乗るのでクラッチクローでもダメージを稼ぐことが出来ます!
この構成は生存特化しているのでガード性能・体力増強・精霊の加護を優先して組んでいます。
夜砲【黒風】 | ||||
---|---|---|---|---|
攻撃 | 会心 | 防御 | ブレ | スロ |
390 | 20% | - | なし | --- |
強化パーツ | |
---|---|
反動抑制 | シールド |
シールド | 弾丸重化 |
シールド | - |
カスタム強化 |
---|
会心率1 |
部位 | 装飾品 |
---|---|
夜砲【黒風】 | - |
EXゾークヘルムβ | 抜刀・体力珠【4】 |
抜刀珠【2】 | |
EXキリンベストβ | 貫通珠【3】 |
超心珠【2】 | |
EXアンガルダアームβ | 達人珠Ⅱ【4】 |
EXアンガルダコイルβ | 渾身・加護珠【4】 |
貫通珠【3】 | |
EXガルルガグリーヴβ | 挑戦者・加護珠【4】 |
心眼珠【2】 | |
無撃珠【2】 | |
護石 | 弾丸節約/業物の護石 |
装飾品必要数 |
---|
抜刀・体力珠【4】×1 |
抜刀珠【2】×1 |
超心珠【2】×1 |
貫通珠【3】×2 |
達人珠Ⅱ【4】×1 |
渾身・加護珠【4】×1 |
強壁珠【2】×1 |
挑戦者・加護珠【4】×1 |
心眼珠【2】×1 |
心眼珠【2】×1 |
発動スキル |
---|
見切りLv.7 |
ガード性能Lv.4 |
体力増強Lv.3 |
超会心Lv.3 |
精霊の加護Lv.3 |
渾身Lv.3 |
貫通弾/竜の一矢強化Lv.2 |
抜刀術【技】Lv.2 |
挑戦者Lv.1 |
心眼Lv.1 |
無属性強化Lv.1 |
詳細は動画で!
こちらの動画で今回紹介した装備の内容+実践として歴戦ディアブロスに行ってシールド貫通ヘビィの使い方を説明しています!
今後も攻略動画を投稿していきたいと思っているのでチャンネル登録・グッドボタンを押していただけると嬉しく思います!
こんな装備もおすすめ!
合わせて読んでね!
【アイスボーン】
【ワールド+アイスボーン共通】
外付けSSDで快適にプレイ
ノーマルのPS4でモンハンワールドやアイスボーンをプレイしている方はロード時間が遅くて時間がもったいなく感じませんか?
PS4では内部HDDをSSDに換装することも可能ですがなんと!外付けSSDを取り付けることで簡単にロード時間を早くすることが可能になりました!
proの購入を検討している方は是非一度外付けSSDを試してみることをおすすめします!設定なども簡単に出来て時間にして15分程度の作業で快適に遊ぶことが出来ますよ!
外でもモンハンをしたい!という方にはリモートプレイなんかもおすすめです!