こちらの装備構成はマスターランククエスト向けの内容です
今回紹介する装備はアイスボーンで追加されたストーリークリア後のエンドンコンテンツとして追加された新たなMAP「導きの地」を探索する際に使用する徹甲ライトボウガンです!
主にオドガロン・レイギエナなどの動きの速いモンスターや古龍におすすめです!特にイヴェルカーナやヴァルハザクなどに効果的になっています!
落とし物を拾える回数が増える地質学と1乙する度(3回まで)攻撃力が上がる不屈を組み込んだスキル内容です。
※地質学で落とし物が2回拾えるのは仕様ではなくバグの可能性があるようです
装備詳細
今回の採用武器はガルルガ派生の黒羽の弩です!徹甲榴弾Lv.2を速射できるというスキルが付いているブラキ派生のライトよりも扱いやすい武器になります。
ゾラマグナのシリーズスキル砲術の極意+火力を限界まで盛る+回避性能で安全な立ち回り。
※砲術の極意・・砲術の最大レベルが3→5になります
そして今作から追加されたライトボウガンのカスタムパーツ「回避装填」を使用してリロードの煩わしさを無くします!
頭に徹甲榴弾を打ち込む→スタン→徹甲榴弾を打ち込む→スタンというループに持ち込むことで安全な立ち回りでプレイすることが出来ます!
今作からレベル4の装飾品が追加されたことにより幅広くスキルが組めるようになったのでアレンジ次第でまだ伸びしろのある構成です。
黒羽の弩Ⅰ | ||||
---|---|---|---|---|
攻撃 | 会心 | 防御 | ブレ | スロ |
338 | 20% | - | 中 | ③-- |
強化パーツ | ||
---|---|---|
回避装填 | 回避装填 | 回避装填 |
反動抑制 | - | - |
カスタム強化 | ||
---|---|---|
- |
部位 | 装飾品 |
---|---|
黒羽の弩Ⅰ | 回避珠【2】 |
EXゾラマグナヘッドβ | 砲術珠Ⅱ【4】 |
回避珠【2】 | |
地学珠【1】 | |
EXゾラマグナハイドβ | KO珠【2】 |
体力珠【1】 | |
EXアーティアアームβ | 逆境・攻撃珠【4】 |
EXゾラマグナスパインβ | 回避珠【2】 |
KO珠【2】 | |
EXデスガロングリーヴα | KO・加護珠【4】 |
体力珠【1】 | |
体力珠【1】 | |
護石 | 業物の護石 |
装飾品必要数 | |
---|---|
回避珠【2】 | 3 |
砲術珠Ⅱ【4】 | 1 |
地学珠【1】 | 1 |
KO珠【2】 | 2 |
逆境・攻撃珠【4】 | 1 |
KO・加護珠【4】 | 1 |
体力珠【1】 | 3 |
発動スキル |
---|
体力増強 Lv.3 |
属性開放/装填拡張 Lv.2 |
KO術 Lv.3 |
砲術 Lv.5 |
回避性能 Lv.3 |
耐震 Lv.3 |
整備 Lv.2 |
不屈 Lv.1 |
攻撃 Lv.1 |
精霊の加護 Lv.1 |
地質学 Lv.1 |
ひるみ軽減 Lv.1 |
合わせて読んでね!
【アイスボーン】
【ワールド+アイスボーン共通】
外付けSSDで快適にプレイ
ノーマルのPS4でモンハンワールドやアイスボーンをプレイしている方はロード時間が遅くて時間がもったいなく感じませんか?
PS4では内部HDDをSSDに換装することも可能ですがなんと!外付けSSDを取り付けることで簡単にロード時間を早くすることが可能になりました!
proの購入を検討している方は是非一度外付けSSDを試してみることをおすすめします!設定なども簡単に出来て時間にして15分程度の作業で快適に遊ぶことが出来ますよ!
外でもモンハンをしたい!という方にはリモートプレイなんかもおすすめです!