バイオハザード1の謎解き解答をまとめています!ジル・クリスどちらのモードでも共通の解答になっているので各キャラクターの攻略チャートと合わせて見て頂くことで謎解きの参考にしてもらえればと思います。
※この記事の内容はPC版・サターン版にも対応しています
まえがき
以下のラインナップが私自身が思う初見プレイ時にひっかかってしまう謎解きポイントです。
バイオハザードのゲームシステムもまだ掴めていないのに他のゲームとは一味違う動きに加えて謎解き。
詳しい内容はリンクをタップorクリックすると参照していただけます!
絵画の謎解き
この部屋の謎解きの解答は室内に飾られている絵画を調べることで絵に関するヒントを得られるようになっています。
絵画を調べるとその絵画に描かれている人物の説明のあと「ボタンを押しますか?」の表示が出るので「いいえ」を選択して他の絵画を調べることが出来ます。
簡単なV-JOLTの作り方
寄宿舎の薬品庫内にある空き瓶と薬品を調合してプラント42を弱らせることのできるV-JOLT(ブイジョルト)を作成して楽に倒しましょう。
一見難しそうな作業ですが手順通りに調合すると9回の調合で完成します。
研究所のパスワードとヒント
研究所の階段を降り、すぐ横の扉に入り進み更に横の扉に入り、ドア横にある紅いスイッチを押して部屋の明かりをつけ木箱を2回調べると
「研究員の手紙」を入手することが出来ます。この手紙こそが最大のヒントでとなっています。
MOディスクの場所と使い方
ベストエンディングに必要なMOディスクの使用場所は研究所内にありますが入手場所は洋館・中庭地下・研究所と離れています。
ジル編ではクリスを、クリス編ではジルを救い、スーパータイラントの出現に必要なアイテムです。
バイオハザード攻略関連はこちら
バイオハザードHDリマスター版
PS3、PS4でプレイできる「バイオハザードHDリマスター」が販売されています!
変更点
MAP追加
アナログスティックで操作可能
画質の向上(HD画質)
ストーリー追加
などたくさんの新要素が詰め込まれています!
アイテムボックス間の共有が出来ない難易度HARD固定の「リアルサバイバルモード」や敵が一切見えなくなる「インビシブルエネミーモード」といったモードも追加されています。
トロフィー要素もあるのでバイオ好きな方におすすめの作品です。