ツイキャスとは
ツイキャスとは生配信サイトで、ラジオ配信、顔出し配信、ゲーム実況など様々なジャンルの生配信を視聴することが出来るサイトです。
PCからも視聴できるのはもちろんスマートフォンでもアプリひとつインストールするだけで視聴者にも配信者にもなれてしまう流行のアプリです。
ツイキャスの録画
ツイキャスは配信が終わると同時に自動で録画をしてくれてその録画を公開して過去の配信も公開できるという機能です。配信者本人ならmp4形式でダウンロードすることも出来ます。
今回はPCでのツイキャスで保存された録画データのダウンロード方法についての記事になります。
※2018/5/30よりツイキャス録画をyoutubeに直接上げる機能が搭載されました。
ダウンロード方法
1.配信が終わったら右上のプルダウンから一番上の○○(自分のアカウント名)のライブをクリック
2.ライブ履歴をクリックし保存したいライブ履歴をクリック
3.下のような画面になるので左下(赤枠)の録画を公開をクリック※ツイキャスの仕様変更により画像は少し違います
4.録画を公開した状態でムービーをダウンロードをクリック。録画を公開した直後は反応が悪いようなので少し時間を置いてからやるといいと思います。※ツイキャスの仕様変更により画像は少し違います
5.画像右下の矢印がダウンロードボタンになっているのでクリックするとダウンロードが開始されます。※ツイキャスの仕様変更により画像は少し違います
※ダウンロードは使用されているブラウザ経由なので保存先はDLフォルダかご自身で設定されているフォルダになります。もしフォルダの場所が分からないという方は事前に調べてデスクトップ上にショートカットを作成しておくと便利です。
ダウンロードした動画を投稿する方法はYouTubeへ簡単に動画を投稿する方法をご覧ください